コラム・連載シリーズ

新着記事

注目される異業種間の共同輸送

2020.12.07

物流部が知っておくべきノウハウ・事例

注目される異業種間の共同輸送

共同物流が注目されている背景 今年は新型コロナウィルスの影響で全体的に輸送量が落ち込み、物流会社は強…

物流DXの実現とその可能性 ~コロナ禍のいま、荷主と物流事業者がやるべき事(後編)~

2020.12.03

赤峰誠司の物流魂

物流DXの実現とその可能性 ~コロナ禍のいま、荷主と物流事業者がやるべき事(後編)~

荷主が今取り組むべき事は、1.業務プロセスの標準化 2.過剰サービスの洗い出しと撤廃 3.省人力化・DX化の…

年末に向けてやるべきこと

2020.12.16

物流経営コラム

年末に向けてやるべきこと

皆さん、2020年はどんな年だったでしょうか?2020年に立てた目標は達成できましたでしょうか? 年末にかけ…

管理職の給与を決める際の注意点

2021.02.09

物流経営コラム

管理職の給与を決める際の注意点

「管理職が不足している。ドライバーを管理職にしたいが、なりたがらない」というのは、多くの物流会社に…

ロゴの差別化戦略

2020.12.16

物流経営コラム

ロゴの差別化戦略

会社のイメージアップができる、簡単なブランディング手法を紹介します。 ・営業活動をしているのに、仕事…

越境ECを始める際の留意点

2020.11.25

経営者に役立つ物流の奥義

越境ECを始める際の留意点

越境ECの市場規模  経済産業省が発表した「令和元年度 内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査…

組織のエンゲージメントを高めて会社の生産性を上げる

2020.12.16

物流経営コラム

組織のエンゲージメントを高めて会社の生産性を上げる

皆さん、「エンゲージメント」という言葉をご存じでしょうか。似たような使われ方をされている言葉として…

受注率アップのポイント

2020.12.16

物流経営コラム

受注率アップのポイント

前回のコラムで「営業は熱量」という話をさせていただきました。小手先のテクニックだけではどうにもなら…

輸配送コスト削減事例 営業と物流の一体化戦略で輸配送コストを削減

2020.11.26

物流部が知っておくべきノウハウ・事例

輸配送コスト削減事例 営業と物流の一体化戦略で輸配送コストを削減

未だ収束の様相を呈さないコロナ禍の影響で売上が減少し、その中でも一定の利益額を確保する為の方策の一…

ドライバー採用のため、地域に愛される企業を目指した取り組みご紹介!

2020.12.16

物流経営コラム

ドライバー採用のため、地域に愛される企業を目指した取り組みご紹介!

面接時に志望理由のアンケートをとると、ドライバー職への応募は「家から近かった」という回答が、最も多…

【号外】中国アリババグループ「独身の日」爆売り緊急レポート

2021.04.09

中国ECロジスティクス最前線

【号外】中国アリババグループ「独身の日」爆売り緊急レポート

 船井総研ロジの魏でございます。  このコラムを執筆する直前にアリババグループの「独身の日」の爆売り…

運送・物流企業が社員にビジョン・方針を浸透させる最もシンプルな方法

2020.12.16

物流経営コラム

運送・物流企業が社員にビジョン・方針を浸透させる最もシンプルな方法

ビジョンや方針、経営計画、会社としての取り組みを従業員に浸透させるためには、そのことへの接触頻度を…

人気記事

月平均所定労働時間は、173.8時間以内になっていますか?

物流の2024年問題とは?具体的な影響から対応策まで解説 2024年問題(2024年4月1日から施行...

特徴2 多角的なラインナップで、 課題解決に必要なノウハウが見つかる

物流の2024年問題とは?具体的な影響から対応策まで解説

2024年問題とは、2024年4月から働き方改革関連法によって自動車運転業務の時間外労働時間に上限規...

今こそ、若い人材を確保しよう

物流業界とは?具体的な仕組みから業界全体の課題まで詳しく解説

日常生活の中で人々がさまざまな商品を購入できるのは、物流業界の存在があってこそだといえます。この記事...

ページの先頭へ