コラム・連載シリーズ

新着記事

運送業の人事労務管理にデジタル化が必要な理由

2020.10.13

物流経営コラム

運送業の人事労務管理にデジタル化が必要な理由

2020年4月から、行政手続きの一部について電子申請が義務化されています。今のところ対象は特定の法人に限…

物量減でも運送会社の検索数は増加傾向に!?

2020.10.07

物流経営コラム

物量減でも運送会社の検索数は増加傾向に!?

コロナ禍で、物量が減少し、苦戦している会社は多いかと思います。このままではまずいと頭ではわかってい…

管理職が育たない本当の理由

2020.10.06

物流経営コラム

管理職が育たない本当の理由

中小企業が企業規模を拡大していくためには、管理職を強化していかなければなりません。多くの中小運送会…

物流センターにおける外国籍人材の活躍

2020.10.02

物流コンサルタントの視点

物流センターにおける外国籍人材の活躍

日本のトラック輸送は国内貨物輸送量の約90%(トンベース)を占めており、物流の基幹的な存在となっていま…

優秀な評価者でも陥ってしまう「評価者エラー」とは?

2020.10.01

物流経営コラム

優秀な評価者でも陥ってしまう「評価者エラー」とは?

新型コロナウイルスの影響で、多くの運送会社で物量が減って、仕事が薄くなっていますが、長期的に見ると…

運賃動向を予測できる重要な指標

2020.09.29

赤峰誠司の物流魂

運賃動向を予測できる重要な指標

昨今は、物流業界に関わる“荷動き量”“燃料相場”“人件費相場”の影響が運賃市況への反応を早めています。201…

「コロナで変化したこと」と「時流適応経営」

2020.09.29

物流経営コラム

「コロナで変化したこと」と「時流適応経営」

船井総研グループ創業者の舩井幸雄は、企業繁栄のポイントとして、「時流に乗るか、一番になったときに業…

特別休暇を導入して、社員満足度アップ

2020.09.23

物流経営コラム

特別休暇を導入して、社員満足度アップ

今回の新型コロナウイルスの影響で社員を休業させた場合、多くの会社で雇用調整助成金を利用されたと思い…

MEO対策はSEO対策より即効性がある荷主獲得手法

2020.09.18

物流経営コラム

MEO対策はSEO対策より即効性がある荷主獲得手法

Web経由で問い合わせを獲得するための、無料で出来る施策についてお伝えします。その施策とは、ズバリMEO…

ヘッドハンティングした管理職との労務トラブルを防ぐ方法

2020.09.17

物流経営コラム

ヘッドハンティングした管理職との労務トラブルを防ぐ方法

8月7日号のメルマガで管理職をヘッドハンティングする時の給与相場と注意点についてお伝えさせていただき…

人気記事

ページの先頭へ