コラム・連載シリーズ

新着記事

成長意欲を測る質問

2020.06.28

トップの視点

成長意欲を測る質問

DATAKIT社長の喜多庸元氏は、人材採用面接の際に、次の質問を必ずするそうです。 ・読書をするか?・オス…

外国人ドライバーの活用を視野に入れるべきか?

2020.06.27

トップの視点

外国人ドライバーの活用を視野に入れるべきか?

読者の方からのご質問に答えます。 経済同友会が外国人ドライバーの解禁を提言しています。前提条件がコロ…

運送業の年間休日の平均はどれくらいか?

2020.06.25

物流経営コラム

運送業の年間休日の平均はどれくらいか?

全産業の平均年間休日総数 トラックドライバーの年間休日は、取引先(荷主)の状況、車種(小型・中型・大…

スーツで面接に来た人は評価すべきか?

2020.06.25

トップの視点

スーツで面接に来た人は評価すべきか?

読者の方からのご質問に答えます。 「運送会社の面接には私服かスーツか」という論争がSNS上で起きてお…

今、ドライバーを採用しておいた方がよいのか?

2021.10.15

トップの視点

今、ドライバーを採用しておいた方がよいのか?

読者の方からの質問に答えます。 他業種からの転職組の増加でドライバーの採用が急激にしやすくなっており…

【重要】冷蔵・冷凍業界の今後の動向と絶対に考えなければならないこと

2020.06.23

物流部が知っておくべきノウハウ・事例

【重要】冷蔵・冷凍業界の今後の動向と絶対に考えなければならないこと

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除されてから約1ヶ月が経過していますが、感染拡大は現在も予断…

変化に適応するための心構え

2020.06.23

物流経営コラム

変化に適応するための心構え

本日は、ウィズコロナ時代に合わせて戦略を見直そう!という話をしたいと思います。 コロナウイルスの物流…

事業成長の真因

2020.06.22

トップの視点

事業成長の真因

船井総研グループ創業者の舩井幸雄は、企業経営について、「時流適応すれば伸びる。 原理原則に従えば潰れ…

蟻の穴を塞ぐ

2020.06.22

トップの視点

蟻の穴を塞ぐ

優れた経営トップは、現場で起きていることを知り、即時対処する術を持っています。 カレーハウスCoCo壱番…

ユニークな入社試験

2020.06.20

トップの視点

ユニークな入社試験

テレビ番組『カンブリア宮殿』で、三鷹光器という企業のとてもユニークな入社試験の仕方が、取り上げられ…

秋山木工の丁稚採用基準

2020.06.20

トップの視点

秋山木工の丁稚採用基準

・入社したら、男も女も全員坊主になる・携帯電話と恋愛は禁止、家族への連絡も手紙だけ・起床は5時前、…

幸せを感じる理由

2021.10.15

トップの視点

幸せを感じる理由

雑誌『プレジデント』の年収300万円台の方を対象にしたアンケートによると、現状について「とても幸せだ」…

人気記事

月平均所定労働時間は、173.8時間以内になっていますか?

物流の2024年問題とは?具体的な影響から対応策まで解説 2024年問題(2024年4月1日から施行...

特徴2 多角的なラインナップで、 課題解決に必要なノウハウが見つかる

物流の2024年問題とは?具体的な影響から対応策まで解説

2024年問題とは、2024年4月から働き方改革関連法によって自動車運転業務の時間外労働時間に上限規...

SNS広告_船井総研ロジ

SNS広告の活用で採用に繋げる

採用活動において、SNS活用が重要なことはすでにご存じかと思いますが、いわゆる「バズらせる」ことや、...

ページの先頭へ