コラム・連載シリーズ

新着記事

荷主企業の皆さん、最適な運送事業者や運送便を選定されていますか

2021.01.25

物流部が知っておくべきノウハウ・事例

荷主企業の皆さん、最適な運送事業者や運送便を選定されていますか

コロナの影響により企業環境の変化がより加速しています。企業経営におきましては、早急な変革が求められ…

月60時間を超える時間外労働時間に係る割増賃金率(50%以上)への対応は、確実な準備を

2021.01.22

物流経営コラム

月60時間を超える時間外労働時間に係る割増賃金率(50%以上)への対応は、確実な準備を

みなさま、ご存知の通り、2024年4月1日から自動車運転業務(運送業・ドライバー)に年間残業時間上限960時…

物流センターのBCP対応の変化

2021.01.21

物流コンサルタントの視点

物流センターのBCP対応の変化

2021年は、年初から新型コロナウイルスの影響を受けながらのスタートとなりました。3密を避けながら倉庫や…

同一労働同一賃金の有効な進め方

2021.01.19

物流経営コラム

同一労働同一賃金の有効な進め方

みなさんの会社では、同一労働同一賃金の取り組みは進んでいるでしょうか。2020年4月から、正規と非正規の…

業界再編時に生き残る企業は「成長性」と「収益性」のバランスが良い

2021.01.15

物流経営コラム

業界再編時に生き残る企業は「成長性」と「収益性」のバランスが良い

昨年は、コロナにより、多くの企業で業績に大きな影響が出ました。一方で、様々な助成金・制度融資などに…

2021年の物流業界動向を読む

2021.04.30

物流コンサルタントの視点

2021年の物流業界動向を読む

2020年は新型コロナウィルスが各業界に様々な影響を与えました。もちろん、物流業界も例外ではありません…

運送会社の人事評価賃金制度の見直し方・ポイント

2021.01.13

物流経営コラム

運送会社の人事評価賃金制度の見直し方・ポイント

当社では、運送会社を対象に、人事制度構築・見直しのコンサルティングを実施しています。その背景は様々…

潜在求職者はどれくらい?~トラックドライバーを例に考える~

2021.01.08

物流経営コラム

潜在求職者はどれくらい?~トラックドライバーを例に考える~

コロナで有効求人倍率が下がっているのに募集しても人がこない。。。もしかしたら、それはすでに人を集め…

2021年物流業界の最新動向~ブラック荷主の定義は固まった!~

2021.01.07

赤峰誠司の物流魂

2021年物流業界の最新動向~ブラック荷主の定義は固まった!~

ポストコロナにおける”ブラック荷主”の定義が概ね固まりました。2021年の物流業界における最新動向を頭出…

物流企業がDM×テレアポで受注率アップを実現した事例

2021.01.07

物流経営コラム

物流企業がDM×テレアポで受注率アップを実現した事例

新規荷主開拓のためにメールDMやFAXDMを活用している会社が増えてきています。 大阪のある運送会社では、…

人気記事

月平均所定労働時間は、173.8時間以内になっていますか?

物流の2024年問題とは?具体的な影響から対応策まで解説 2024年問題(2024年4月1日から施行...

カーボンニュートラルとは?物流業界でできる取り組みも解説

カーボンニュートラルとは、温室効果ガスの排出量と吸収量/除去量を合わせることで、脱炭素社会を目指すこ...

変わるインターンシップ!物流会社が押さえるべき新ルール

新卒採用に取り組む企業にとって、インターンシップは避けては通れない重要な施策です。しかし、最近の25...

ページの先頭へ