2008.12.15
自動車業界を中心とした人材派遣切りが社会問題となっています。 物流業界においては、昨年度前半までは間…
2008.11.29
「9月11日 米国大手証券会社のリーマン・ブラザーズがチャプター11 を申請」※チャプター11(米国連邦破産…
2008.10.12
外販停止に至ったコンプライアンスの壁 多くの物流子会社は、利益肥大化策としての外販獲得戦略が時代の趨…
2008.10.04
昨年もしくは一昨年から、物流子会社の動向に大きな変化を感じられます。 1990年代後半から、親会社の物流…
2008.09.26
7つのコツ(その7)「インセンティブ」 物流契約においては、以下の3点が必要と思われます。 ①基本契約書②…
2008.09.18
7つのコツ(その6)「朝礼・昼礼・夕礼」 物流センターにおいて、「情報の共有」と「ベクトルの一致」は欠…
2008.09.10
7つのコツ(その5)「意見箱の設置」 現在の物流センターでは、社員・パートアルバイト・人材派遣など多…
2008.09.02
7つのコツ(その4)「計画・進捗・報告と掲示板」 現場を運営する上で、最も重視されるのはセンター長のマ…
2008.08.25
7つのコツ(その3)「挨拶の励行」 先週開催された『国際物流総合展』は昨年以上の盛況でした。 幸いにも…
2008.08.17
7つのコツ(その2)「整理整頓係り」 今週は東京ビックサイトにて、『国際物流総合展2008』が開催されます…
2008.08.09
今月も2年に一度の「国際総合物流展」が開催されます。 物流業界では、2年に1回という事もあり、年々盛況…
2008.08.01
7つのコツ(その1)「更衣室と化粧室」 製造業が建築した倉庫(配送センター)と、運輸業が建築した倉庫(…
2008.07.24
物流現場というのは、ひと目見ると概ねその現場のレベルがわかり、ひと回りすると、全容が把握できます。 …