コラム・連載シリーズ

新着記事

マーケティングは「前準備」で決まる

2021.03.04

物流経営コラム

マーケティングは「前準備」で決まる

新規荷主獲得のためのマーケティング活動を行う際は、お客様のニーズを把握し、そこに対してアプローチす…

管理職会議のすすめ~運送会社が売上3億の壁を超えられない理由~

2021.03.04

物流経営コラム

管理職会議のすすめ~運送会社が売上3億の壁を超えられない理由~

本日は、運送会社が売上3億円の壁を越えられない理由と、その壁を超えるための管理職会議の実施ポイントを…

傾聴力を養い、女性社員定着を図る運送会社の取り組み!

2021.03.02

物流現場で活躍する女性たち

傾聴力を養い、女性社員定着を図る運送会社の取り組み!

今後は女性を積極的に採用していきたいという思いはあるけれど、今まで男性社員しかいなかったので、部下…

オンライン商談での成約率を上げるポイント

2021.02.26

物流経営コラム

オンライン商談での成約率を上げるポイント

昨年よりZoomやTeamsなど、オンライン会議ツールが一気に普及し、オンラインでの営業・商談も当たり前にな…

ワクチン輸送の実態と課題

2021.02.25

物流オピニオン

ワクチン輸送の実態と課題

本稿ではワクチン輸送の概要を理解するとともに輸送における課題を示していきます。 ワクチンの温度管理と…

運送業の人事制度のデジタル化

2021.02.24

物流経営コラム

運送業の人事制度のデジタル化

運送業の人事制度で大切な指標とは? 等級や評価といった人事制度の導入を考えたとき、その指標をどのよう…

トラック輸送のパフォーマンスを最大限に活用する

2021.02.24

物流部が知っておくべきノウハウ・事例

トラック輸送のパフォーマンスを最大限に活用する

小ロット~中ロット化・高頻度化需要の高まり  国内における荷主企業の物流において、トラックを利用した…

メール・電話の代わりだけじゃない!LINEでできるデジタル化例

2021.02.19

物流経営コラム

メール・電話の代わりだけじゃない!LINEでできるデジタル化例

本日は、LINEを使って業務効率を上げる方法をお伝えします。 スマホを全社員貸与している会社は増えてきて…

運送会社は自社の強みを整理して営業力を高める

2021.02.19

物流経営コラム

運送会社は自社の強みを整理して営業力を高める

営業力を高めようと日々努力をされていると思いますが、自社のサービス力を整理されていますでしょうか? …

2021年中小物流企業のデジタル化戦略キーワード

2021.02.16

物流経営コラム

2021年中小物流企業のデジタル化戦略キーワード

前回のコラム(中小物流企業におけるデジタル化の第一歩は?)で、デジタル化の第一歩はペーパーレス化だ…

株式会社誠輪物流 代表取締役社長 野坊戸様(後編)

2021.02.11

物流現場で活躍する女性たち

株式会社誠輪物流 代表取締役社長 野坊戸様(後編)

今回は、株式会社誠輪物流 代表取締役社長 野坊戸(のぼと)薫様へインタビューを実施しました。野坊戸…

株式会社誠輪物流 代表取締役社長 野坊戸様(前編)

2021.02.11

物流現場で活躍する女性たち

株式会社誠輪物流 代表取締役社長 野坊戸様(前編)

今回は、株式会社誠輪物流 代表取締役社長 野坊戸(のぼと)薫様へインタビューを実施しました。野坊戸…

人気記事

ページの先頭へ