コラム・連載シリーズ

新着記事

『変わらなければいけない』と言っている人は変われない

2020.03.20

トップの視点

『変わらなければいけない』と言っている人は変われない

認知科学を用いたビジネスコーチングサービスを提供するプロコーチ、コノウェイ代表の久野和禎氏は、「『…

働き方改革「ドライバー以外の時間外労働の上限規制」

2020.04.01

物流経営コラム

働き方改革「ドライバー以外の時間外労働の上限規制」

〔PR〕サービス/評価賃金制度構築〔PR〕サービス/ロジスティクスプロバイダー経営研究会 今回は、ドライ…

物流の自動化の必要性とマテハン導入のステップ

2020.08.10

物流オピニオン

物流の自動化の必要性とマテハン導入のステップ

〔PR〕サービス/マテハン導入コンサルティング 物流の自動化が求められる背景 ここ数年で当社に相談が急…

物流現場における5S実践~5Sの見直しで営業案件を獲得する、1つの具体策~

2020.03.23

物流知恵袋

物流現場における5S実践~5Sの見直しで営業案件を獲得する、1つの具体策~

〔PR〕サービス/5S実践プログラム 物流企業が外販案件を獲得するための必須条件として求められるノウハウ…

BCP策定の目的

2020.04.30

トップの視点

BCP策定の目的

天災から人災まで、近年、企業経営においてのリスクが増大しています。 しかし、中小企業でBCP(Business …

物流業のダイバーシティ

2020.09.29

物流経営コラム

物流業のダイバーシティ

〔PR〕ロジスティクスプロバイダー経営研究会〔PR〕サービス/社員教育・研修 競争力のある企業を目指すう…

最悪の事態

2020.03.20

トップの視点

最悪の事態

新型コロナウィルスの影響で、社会は、明らかに混乱しています。 テレビなどには、「騒ぎ過ぎだ。冷静にな…

人たらしの名人

2020.03.18

トップの視点

人たらしの名人

以前、船井総研グループ創業者、舩井幸雄の自宅へ、プロ棋士の羽生善治氏が訪ねてきたときのお話です。 そ…

ビジョンが危機を救う

2021.10.15

トップの視点

ビジョンが危機を救う

アップル・ユニバーシティ元所長のシェリー・ローズ氏は、「会社が危機的状況に陥ったとき、社員がビジョ…

原因か条件か

2021.10.15

トップの視点

原因か条件か

日本マクドナルド創業者の藤田田氏は、かつて「”景気が悪い”というのは、儲からない”原因”ではない」と説…

経営改革の第一歩

2020.03.13

トップの視点

経営改革の第一歩

成城石井ほかユニクロ、無印良品などもV字回復させた、小売再生のプロ、大久保恒夫氏は、「経営改革の第…

まずは、あいさつから

2020.03.13

トップの視点

まずは、あいさつから

あいさつは、礼儀です。 あいさつがしっかりできている職場は、気持ちのよいものです。 しかし、あいさつ…

人気記事

月平均所定労働時間は、173.8時間以内になっていますか?

物流の2024年問題とは?具体的な影響から対応策まで解説 2024年問題(2024年4月1日から施行...

カーボンニュートラルとは?物流業界でできる取り組みも解説

カーボンニュートラルとは、温室効果ガスの排出量と吸収量/除去量を合わせることで、脱炭素社会を目指すこ...

特徴2 多角的なラインナップで、 課題解決に必要なノウハウが見つかる

物流の2024年問題とは?具体的な影響から対応策まで解説

2024年問題とは、2024年4月から働き方改革関連法によって自動車運転業務の時間外労働時間に上限規...

ページの先頭へ