物流コンサルタントの視点

新着記事

物流戦略策定セミナーを終えて

2020.03.09

物流コンサルタントの視点

物流戦略策定セミナーを終えて

先日(3/6)に筆者が主催した『物流戦略策定セミナー』には荷主企業の物流管理者をはじめ物流子会社や3PL企…

物流子会社の「業界トップシェア獲得」へ向けた動きとは

2020.03.09

物流コンサルタントの視点

物流子会社の「業界トップシェア獲得」へ向けた動きとは

物流子会社は親会社のベースカーゴを中心に業務を行っています。 一方で成長戦略を描いた際に、親会社依存…

物流委託先を選ぶうえで重要なのは「コスト」だけではない

2020.03.09

物流コンサルタントの視点

物流委託先を選ぶうえで重要なのは「コスト」だけではない

物流委託先を選定するうえで重要なことは何でしょうか? 弊社はこれまで荷主企業のコンペ支援に数多く携わ…

物流企業が荷主を選択する

2020.03.09

物流コンサルタントの視点

物流企業が荷主を選択する

 ヤマト運輸社が値上げを発表して1カ月弱経過しました。 ヤマト運輸社によると個人客向け宅配は2017年10…

物流事故を記録する意義と管理項目

2020.03.09

物流コンサルタントの視点

物流事故を記録する意義と管理項目

配送費を筆頭に物流コストが上昇傾向にある中、在庫差異や誤出荷の続発など物流オペレーション品質の低下…

物流センターのコストを決めるのは○○の比率

2020.03.09

物流コンサルタントの視点

物流センターのコストを決めるのは○○の比率

お客様より、こんな質問をよくお聞きします。 「自社の物流コストが他社と比べて高いのか安いのか分からな…

物流コンペ実行の前に進めるべきこと

2020.03.09

物流コンサルタントの視点

物流コンペ実行の前に進めるべきこと

荷主企業にとって2017年は宅配大手3社に始まり、路線便を含む各輸送会社からの値上げに大きな影響を受けた…

物流コンペ実施の基本視点

2020.03.09

物流コンサルタントの視点

物流コンペ実施の基本視点

 昨今の物流環境は輸配送に始まり、作業人件費上昇、倉庫建築費高騰などコストupの条件ばかりが高まって…

物流コスト削減を捻出するための考え方-包装費の視点

2020.03.09

物流コンサルタントの視点

物流コスト削減を捻出するための考え方-包装費の視点

現在の物流事情は物流企業側が強硬な姿勢で交渉を行ってくることもあり、コスト削減という取り組みは険し…

物流BCPが変わった!~企業に例外はない!会社を守る物流~

2020.03.09

物流コンサルタントの視点

物流BCPが変わった!~企業に例外はない!会社を守る物流~

2018年に入り、地震と台風の被害が連続しています。 その被害は甚大で、企業の存続そのものを脅かすものに…

無駄なく、より効率的な配送を構築しましょう

2020.03.09

物流コンサルタントの視点

無駄なく、より効率的な配送を構築しましょう

近年物流業界では、効率的に配送するための取り組みが進んでいます。 その背景には、ネット通販や大手ショ…

準中型免許制度導入によっての業界への影響

2020.03.09

物流コンサルタントの視点

準中型免許制度導入によっての業界への影響

近年の貨物運送事業において、ドライバー不足および高齢化はかなり深刻な状況となっております。 就業者の…

人気記事

これで終わりではない!物流2024年問題対策後に取り組むべきこととは?

2024年4月を迎え、いよいよ2024年問題に突入しました。荷主企業である皆様も、運送会社との取引内...

物流品質はPPMの数値だけで判断できるのか?

物流品質はPPMの数値だけで判断できるのでしょうか?PPMとは、100万件あたり何件ミスが発生してい...

倉庫運用管理が物流全体を反映している! 今すぐ取り組む倉庫運用改善のチェックポイント

<物流倉庫の改善の4原則「ECRS」と業務改善事例>⇒ 関連資料/「物流倉庫の現場改善・...

ページの先頭へ