コラム・連載シリーズ

新着記事

事故0の会社作り~KYTで判断力を身に着ける~

2020.03.26

物流経営コラム

事故0の会社作り~KYTで判断力を身に着ける~

〔PR〕サービス/トラックビジネスオンラインアカデミー ドライバー不足を背景に、未経験者採用をする際に…

新入社員にまず伝えたこと

2021.10.15

トップの視点

新入社員にまず伝えたこと

この4月、弊社船井総研ロジには、8名の新入社員が入ってきました。 新入社員研修の私の講義で話した項目…

郵便DMの積極的な活用について

2020.03.24

物流コンサルタントの視点

郵便DMの積極的な活用について

〔PR〕サービス/DM発送代行 企業は、製品及び各種サービスを消費者に提供する代わりに、消費者に対価を支…

物流戦略策定セミナーを終えて

2020.03.09

物流コンサルタントの視点

物流戦略策定セミナーを終えて

先日(3/6)に筆者が主催した『物流戦略策定セミナー』には荷主企業の物流管理者をはじめ物流子会社や3PL企…

経営者にとって大事なこと

2020.02.01

トップの視点

経営者にとって大事なこと

私の場合、コラムを書くのは、たいてい晩です。 一日のふり返りの機会としています。 グーグルカレンダー…

生産性向上ならまずはデジタルシフト!(2)

2020.03.26

物流経営コラム

生産性向上ならまずはデジタルシフト!(2)

〔PR〕サービス/物流企業向けコンサルティング〔PR〕サービス/ロジスティクスプロバイダー経営研究会 前…

オフィス革新は喫緊の課題

2020.02.01

トップの視点

オフィス革新は喫緊の課題

人材難の今の時代にあって、生産性の向上は至上命題と言えます。 目的は、省人化のためだけではありません…

社長がせっかちな理由

2020.02.01

トップの視点

社長がせっかちな理由

「経営トップ(社長)は、たいていせっかちだ」という見方には、あまり異論がないのではないでしょうか? …

仕事が先か、人が先か?

2020.02.01

トップの視点

仕事が先か、人が先か?

仕事が先か、人が先か? つまり、顧客からの受注を獲得して、それに対応するための人を増やすのか、それと…

あなたの短所は?

2020.02.01

トップの視点

あなたの短所は?

採用面接のとき、必ずする質問があります。 それは、「あなたの短所は何ですか?」です。 もちろん、まず…

ディープワークの時間を持つ

2021.10.15

トップの視点

ディープワークの時間を持つ

ランサーズ社長の秋好陽介氏は、著書『超集中ハック!』の中で、経営者は長期思考の時間を強制的に確保す…

退職時に引継ぎをせず、まとめて有給休暇を取得する社員を防ぐ方法

2020.03.26

物流経営コラム

退職時に引継ぎをせず、まとめて有給休暇を取得する社員を防ぐ方法

〔PR〕サービス/評価賃金制度構築〔PR〕サービス/ロジスティクスプロバイダー経営研究会 2019年4月から…

人気記事

月平均所定労働時間は、173.8時間以内になっていますか?

物流の2024年問題とは?具体的な影響から対応策まで解説 2024年問題(2024年4月1日から施行...

今こそ、若い人材を確保しよう

物流業界とは?具体的な仕組みから業界全体の課題まで詳しく解説

日常生活の中で人々がさまざまな商品を購入できるのは、物流業界の存在があってこそだといえます。この記事...

特徴2 多角的なラインナップで、 課題解決に必要なノウハウが見つかる

物流の2024年問題とは?具体的な影響から対応策まで解説

2024年問題とは、2024年4月から働き方改革関連法によって自動車運転業務の時間外労働時間に上限規...

ページの先頭へ