物流コンサルタントの視点

新着記事

モーダルシフトの有効性

2020.03.09

物流コンサルタントの視点

モーダルシフトの有効性

昨今のトラックドライバーの減少により、トラック輸送による配送網に、崩壊の危機が差し迫っている事は誰…

拠点立上げにおける留意点

2020.03.09

物流コンサルタントの視点

拠点立上げにおける留意点

拠点立上げを行うために何を注意するべきであるかという質問を行うと、大抵の場合、在庫移管が一番重要だ…

食品廃棄物の再販に関する取り組み

2020.04.10

物流コンサルタントの視点

食品廃棄物の再販に関する取り組み

昨今の世界人口はますます増加傾向の中、食糧確保の問題が取り沙汰されておりますが、日本の食品自給率は4…

OJTだけでは足りない!物流子会社の企業価値を底上げするための新人教育

2020.03.09

物流コンサルタントの視点

OJTだけでは足りない!物流子会社の企業価値を底上げするための新人教育

物流会社と荷主企業のパワーバランスが崩れ始め、物流会社がマウントをとる形にシフトしてきています。 で…

マッチングサービスの最適な利用で 定期便の帰り便を活用する

2020.03.09

物流コンサルタントの視点

マッチングサービスの最適な利用で 定期便の帰り便を活用する

荷主企業は、いかなる出荷波動に対してもお客様と取り決めた期日までに必要な商品を納品しなければなりま…

物流業界における運送会社の置かれている環境と荷主企業が取るべき対策

2020.03.24

物流コンサルタントの視点

物流業界における運送会社の置かれている環境と荷主企業が取るべき対策

物流業界の実態 昨年は、大手宅配会社が大幅な値上げを行い物流業界に激震を与えたのは記憶に新しいかと思…

顧客満足のための物流会社のあるべき組織とは

2020.03.09

物流コンサルタントの視点

顧客満足のための物流会社のあるべき組織とは

物流会社の新規顧客獲得フローは一般的には次のようなプロセスを踏むのではないでしょうか。 (1)営業部門…

物流BCPが変わった!~企業に例外はない!会社を守る物流~

2020.03.09

物流コンサルタントの視点

物流BCPが変わった!~企業に例外はない!会社を守る物流~

2018年に入り、地震と台風の被害が連続しています。 その被害は甚大で、企業の存続そのものを脅かすものに…

手軽にできる倉庫改善!

2020.03.09

物流コンサルタントの視点

手軽にできる倉庫改善!

配送費の値上げも一周したかと思われますが、宅配企業が値上げ第二弾に動いているという情報も耳にしてお…

安定した供給を実現するために荷主企業が検討すべきこと

2020.03.09

物流コンサルタントの視点

安定した供給を実現するために荷主企業が検討すべきこと

【2018年夏季における物流の問題点】 2018年夏季は猛暑の影響で、飲料業界ではこれまで経験したことのない…

知っていて当然!BCPの基本的な考え方

2020.03.09

物流コンサルタントの視点

知っていて当然!BCPの基本的な考え方

2011年3月11日の東日本大震災、記憶に新しいところですと2018年6月18日に大阪府北部を震源として発生した…

ドライバーの「荷待ち時間問題」把握していますか?

2022.04.12

物流コンサルタントの視点

ドライバーの「荷待ち時間問題」把握していますか?

政府が掲げる、「働き方改革」ですが、トラックドライバーの「働き方改革」は、まだまだ進んでいないのが…

人気記事

現状拠点実態把握のための定量分析~コスト編~

拠点配置検証では現状実態を基に目指すべき姿とのギャップを明確にすることが重要です。現状実態の把握には...

物流品質はPPMの数値だけで判断できるのか?

物流品質はPPMの数値だけで判断できるのでしょうか?PPMとは、100万件あたり何件ミスが発生してい...

物流施設の新規開発および大規模化によって生まれた新たな課題

日本における倉庫の巨大化 インターネットの普及により、ネットのショッピングモールおよび企業個別のEC...

ページの先頭へ