赤峰誠司の物流魂

新着記事

第103回 物流子会社の影響力その3

2020.03.10

赤峰誠司の物流魂

第103回 物流子会社の影響力その3

いよいよ第一四半期の最終月となりました。 燃料価格も大幅上昇となり、荷主企業・物流企業ともに厳しい現…

第104回 物流子会社の影響力その4

2020.03.10

赤峰誠司の物流魂

第104回 物流子会社の影響力その4

次号より続き… <1> 親会社及びそのグループ企業の保管・荷役・輸送を事業とし、自社従業員が保管・荷役…

第105回 物流子会社の影響力その5

2020.03.10

赤峰誠司の物流魂

第105回 物流子会社の影響力その5

「外販」を親会社より求められる物流子会社は、今となっては至極当たり前となりました。 それまでは、親会…

第106回 物流子会社の影響力その6

2020.03.10

赤峰誠司の物流魂

第106回 物流子会社の影響力その6

多くの時間とコストをかけて「開発営業力」を身に付けた物流子会社は、二つのパータンへと分かれていきま…

第107回 物流子会社の影響力その7

2020.03.10

赤峰誠司の物流魂

第107回 物流子会社の影響力その7

外販の獲れるレベルに達した物流子会社は、今後の物流業界においてイノベーター(革新者)としてどのよう…

第108回 人間関係を良好にするコミュニケーション上達手法(1)

2020.03.10

赤峰誠司の物流魂

第108回 人間関係を良好にするコミュニケーション上達手法(1)

関東地方は梅雨明けをしないまま、日中気温が30℃を越す日々が続いています。 COOL BIZ の浸透によって、…

第109回 人間関係を良好にするコミュニケーション上達手法(2)

2020.03.10

赤峰誠司の物流魂

第109回 人間関係を良好にするコミュニケーション上達手法(2)

コミュニケーション」とは、人間が互いに意思や感情・思考を伝達し合うことです。 顧客との対話では、この…

第110回 人間関係を良好にするコミュニケーション上達手法(3)

2020.03.10

赤峰誠司の物流魂

第110回 人間関係を良好にするコミュニケーション上達手法(3)

現代人は実社会における「ルール化」が、幼少の頃から浸透していています。 まさに、「マニュアル人間」と…

第125回 縮小化時代における荷主施策その2

2020.03.10

赤峰誠司の物流魂

第125回 縮小化時代における荷主施策その2

オペレーションギャップ編 荷主企業が物流アウトソーシングを社内決定し、委託先の選定を行う上で一般的な…

第126回 縮小化時代における荷主施策その3

2020.03.10

赤峰誠司の物流魂

第126回 縮小化時代における荷主施策その3

取引物流企業の規模編 荷主企業が物流アウトソーシングを行う上で、その委託先企業の規模によって荷主施策…

第127回 縮小化時代における荷主施策その4

2020.03.10

赤峰誠司の物流魂

第127回 縮小化時代における荷主施策その4

大型センターと専用センターどちらを選ぶ? 今回は物流業務を委託する上で重要な決め手となります、物流セ…

第128回 2008年は新時代の幕開けだった

2020.03.10

赤峰誠司の物流魂

第128回 2008年は新時代の幕開けだった

「9月11日 米国大手証券会社のリーマン・ブラザーズがチャプター11 を申請」※チャプター11(米国連邦破産…

人気記事

第165回 ロジスティクスとインセンティブ(12)ゲインシェアの導入事例5

ゲインシェア・オプションの事例 前号の引き続き・・・「ゲインシェアの設定」 荷主企業と物流企業の関係...

第36回 偽装請負と物流業界

今後の物流業界において、大きな問題となっているのが「偽装請負」と言われています。この偽装請負とは、荷...

ページの先頭へ