コラム・連載シリーズ

新着記事

物流業界でESG経営が進まない理由とその解決策~S(社会)前編~

2023.03.02

持続可能なESGロジスティクス

物流業界でESG経営が進まない理由とその解決策~S(社会)前編~

物流業界でも「ESG経営」に取り組むニーズが高まっていますが、他業界に比べると、実行できている企業はあ…

求荷求車システムの案件実態

2023.03.01

物流経営コラム

求荷求車システムの案件実態

2024年労働時間の上限規制によるドライバーの賃金低下が予測される中、適切な運賃の収受や実車率の良い運…

再来・物流コンペ!コロナ以前とのコンペ開催の違いとは

2023.02.26

物流コンサルタントの視点

再来・物流コンペ!コロナ以前とのコンペ開催の違いとは

2020年から始まった新型コロナウイルス感染症の影響により、経済が停滞したのは言うまでもありません。そ…

Z世代に適した研修手法とは?

2023.02.24

物流経営コラム

Z世代に適した研修手法とは?

Z世代に明確な定義はありませんが、一般的に1990年半ば以降に生まれた年代を指しています。2022年現在で、…

ESGロジスティクス モーダルシフトの効果と課題

2023.02.17

持続可能なESGロジスティクス

ESGロジスティクス モーダルシフトの効果と課題

物流業界では、輸配送による環境負担を軽減するための取り組みとして「モーダルシフト」が注目されていま…

採用DXは応募者の増加につながる!

2023.02.14

物流経営コラム

採用DXは応募者の増加につながる!

リクルーティング活動にもDXを取り入れる企業が増えてきました。 2017年から見るとオンライン面接を求人の…

今こそ中期経営計画の策定を

2023.02.13

物流経営コラム

今こそ中期経営計画の策定を

今年、皆様は自社の経営計画をじっくり考える時間はどれぐらいありましたか? 燃料高騰や運賃水準の低下な…

永年勤続してもらうために必要なこと

2023.02.07

物流経営コラム

永年勤続してもらうために必要なこと

少子高齢化がますます進む社会で、トラックドライバーの平均年齢は47.5歳、大型ドライバーに関しては49.9…

物流業界でESG経営が進まない理由とその解決策~E(環境)編~

2023.02.06

持続可能なESGロジスティクス

物流業界でESG経営が進まない理由とその解決策~E(環境)編~

物流業界でも「ESG経営」に取り組むニーズが高まっていますが、他業界に比べると、実行できている企業はあ…

CO2排出量簡易算定方法

2023.01.31

物流経営コラム

CO2排出量簡易算定方法

全日本トラック協会の調査によると、事業別にCO2排出量を算出した際の運輸部門(トラックのみに絞る)が占…

災害リスクを回避するための物流BCP策定|プロが解説!物流改善の実践手法

2023.01.31

物流コンサルタントの視点

災害リスクを回避するための物流BCP策定|プロが解説!物流改善の実践手法

2023年は、関東大震災から100年となる節目の年になります。日本は、地形や地質、気象などの自然的条件から…

プレ2024年問題

2023.01.25

物流経営コラム

プレ2024年問題

いよいよ来年に差し迫った「時間外労働の上限規制」、ここ数年間で2024年問題の重要性が認知され始め、対…

人気記事

ページの先頭へ