赤峰誠司の物流魂

新着記事

第299回 日本型3PL「期待していいこと、出来ないこと」(4)

2017.02.16

赤峰誠司の物流魂

第299回 日本型3PL「期待していいこと、出来ないこと」(4)

ヤマト運輸さんが拠点に3Dプリンターを設置して、受託製造事業に参入するとの発表がありました。 究極の…

第298回 日本型3PL「期待していいこと、出来ないこと」(3)

2017.01.16

赤峰誠司の物流魂

第298回 日本型3PL「期待していいこと、出来ないこと」(3)

新年明けましておめでとうございます。 旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり、誠にありがとうございま…

第229回 メルマガ会員限定【無料相談会】のお知らせ

2017.01.02

赤峰誠司の物流魂

第229回 メルマガ会員限定【無料相談会】のお知らせ

平素はお世話になります。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 暑い夏の到来を前に、毎年恒例の”限定企業 無…

第226回 ポスト3PLの時代(24)

2017.01.02

赤峰誠司の物流魂

第226回 ポスト3PLの時代(24)

前号に続き、Web通信販売企業A氏から相談された「物流コンペ」の模様を紹介 します。 A紙が抽出した物流…

第280回 ドライバー不足時代の物流会社経営(2)

2016.12.16

赤峰誠司の物流魂

第280回 ドライバー不足時代の物流会社経営(2)

いよいよ2015年も残り1ヶ月余りとなりました。 年末らしく物量も盛り上がるかと思いきや、微増レベルの荷…

第297回 日本型3PL「期待していいこと、出来ないこと」(2)

2016.12.16

赤峰誠司の物流魂

第297回 日本型3PL「期待していいこと、出来ないこと」(2)

今年も残り1週間となりました。 2016年を振り返ると、中国経済の減速により日本の物流市場も苦戦を強いら…

第296回 日本型3PL「期待していいこと、出来ないこと」(1)

2016.11.16

赤峰誠司の物流魂

第296回 日本型3PL「期待していいこと、出来ないこと」(1)

今年も残り、あと1ヶ月を切りました。 10月、11月の貨物量は少なかったと、物流業界は嘆いていますね。。…

第295回 東京オリンピック・パラリンピックと物流(4)~国土交通省の取り組みを知る~

2016.10.16

赤峰誠司の物流魂

第295回 東京オリンピック・パラリンピックと物流(4)~国土交通省の取り組みを知る~

今年も残りあと2ヶ月ほどとなりました。 貨物量が伸び悩む中、皆様はいかがお過ごしでしょうか? まったり…

第294回 東京オリンピック・パラリンピックと物流(3)国土交通省の取り組みを知る

2016.09.21

赤峰誠司の物流魂

第294回 東京オリンピック・パラリンピックと物流(3)国土交通省の取り組みを知る

本年7月に東京・大阪で開催し、締め切り前に売り切れとなった「物流センター立上げ・拠点移動 成功ノウハ…

第293回 東京オリンピック・パラリンピックと物流(2)〜国土交通省の取り組みを知る〜

2016.09.01

赤峰誠司の物流魂

第293回 東京オリンピック・パラリンピックと物流(2)〜国土交通省の取り組みを知る〜

いよいよ2016年リオ五輪が開催されました。 日本選手の活躍と大会が無事に閉幕することを祈念したいと思い…

第292回 東京オリンピック・パラリンピックと物流(1)~国土交通省の取り組みを知る~

2016.08.12

赤峰誠司の物流魂

第292回 東京オリンピック・パラリンピックと物流(1)~国土交通省の取り組みを知る~

2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催まで、あと4年となりました。 国内経済がやや減速しつつあ…

第291回 2016年は“丙申(ひのえさる)”の年(9)〜 評価基準策定 その6〜

2016.07.23

赤峰誠司の物流魂

第291回 2016年は“丙申(ひのえさる)”の年(9)〜 評価基準策定 その6〜

「物流センター立ち上げ・拠点移動 成功ノウハウ大公開セミナー」、 東京は満席(当初予定よりも15席増席…

人気記事

ページの先頭へ