#自動化・マテハン・ロボット

アシストツールの導入効果

2019.11.08

トップの視点

アシストツールの導入効果

力仕事の現場への導入で注目されてきたパワーアシストスーツの、低価格化が進んでおり、やっと本格的な検…

生産年齢人口から見る倉庫業の企業が取るべき手法

2019.10.16

物流コンサルタントの視点

生産年齢人口から見る倉庫業の企業が取るべき手法

外国人労働者を雇用する際の注意点や物流AIロボット(自動搬送機)を導入する際の目安となる数値について…

富裕企業と貧困企業の格差を生むもの

2019.09.08

トップの視点

富裕企業と貧困企業の格差を生むもの

経済学者のディエゴ・コミン氏とバート・ホビン氏が実施した、「技術の歴史的普及に関する国際比較」とい…

先進情報収集のコツ

2019.08.03

トップの視点

先進情報収集のコツ

ニチレイロジグループは、スマートロジスティクスの先進企業です。 各種先進技術のテスト導入を積極的に図…

人が来る職場

2019.07.28

トップの視点

人が来る職場

「これからますます人材難になるから、AIやロボット、マテハン、ICTを積極的に導入し、今より少ない人で、…

自動化と人材輩出

2019.07.13

トップの視点

自動化と人材輩出

ミネソタ州にある、MSP1という名称のアマゾン フルフィルメントセンターを視察しました。 ロボットや…

省人化・省力化ツール導入のタイミング

2019.06.11

トップの視点

省人化・省力化ツール導入のタイミング

デジタルツール、AI、ロボットなど、省人化・省力化の施策を導入するタイミングは、いつがよいのでしょう…

物流子会社こそ自動化を進めるべき本当の理由

2019.03.14

物流コンサルタントの視点

物流子会社こそ自動化を進めるべき本当の理由

今日、自社倉庫の自動化を検討する企業が増加しています。貴社の物流子会社は自動化機器の導入を検討され…

人にやさしい物流

2019.01.29

トップの視点

人にやさしい物流

先日、日立物流社長の中谷康夫氏をゲスト講師にお迎えし、毎年恒例の「物流革新セミナー」を開催しました…

第316回 2019年物流業界時流【デジタル化への対応】

2019.01.21

赤峰誠司の物流魂

第316回 2019年物流業界時流【デジタル化への対応】

2019年が始まりました! 皆さまは年末年始いかがお過ごしでしょうか? 年末繁忙期のトラック不足はより顕…

第315回 “スマート・ロジスティクス”まずは、スマート物流センター(1)

2018.09.03

赤峰誠司の物流魂

第315回 “スマート・ロジスティクス”まずは、スマート物流センター(1)

西日本方面への幹線車両(トラック)が著しく不足しています。 先の西日本豪雨の影響で、JR貨物によるコン…

第312回 物流AI・ロボティクスのイノベーション その2

2018.05.16

赤峰誠司の物流魂

第312回 物流AI・ロボティクスのイノベーション その2

昨年からの運賃値上げは一巡し、陸運各社の2017年度は好決算を迎える企業も少なくありません。 宅配・路線…

ページの先頭へ