テーマ別検索

拠点集約か分散か

2017.07.13

物流コンサルタントの視点

拠点集約か分散か

荷主企業から様々な物流に関する相談をいただきます。その中で、拠点配置は各社の経営戦略・物流戦略・販…

ドライバー不足と荷主勧告

2017.07.13

物流コンサルタントの視点

ドライバー不足と荷主勧告

トラックドライバーの人手不足や、荷待ち時間等での長時間労働の問題がここのところよく取上げられていま…

高まっていくミドル層の需要

2017.07.12

物流コンサルタントの視点

高まっていくミドル層の需要

ミドル層のニーズは高まります 2017年は、35歳以上を対象とした求人案件数がバブル時代よりも多くなってい…

2017年7月7日号

2017.07.10

燃料トレンドレポート

2017年7月7日号

軽油価格トレンド 調査期間:2017年7月 ※当グラフは、一般財団法人日本エネルギー経済研究所 石油情報セン…

物流事故を記録する意義と管理項目

2017.07.06

物流コンサルタントの視点

物流事故を記録する意義と管理項目

配送費を筆頭に物流コストが上昇傾向にある中、在庫差異や誤出荷の続発など物流オペレーション品質の低下…

本船渡条件

2017.07.04

物流用語辞典

本船渡条件

売主が本船に積み込むまでの経費を負担し、以降の経費は買主が負担するもの条件を指す。 FOB(free on …

本線持込渡条件

2017.07.04

物流用語辞典

本線持込渡条件

目的の仕向地に到着した本船から輸入通関せずに買主に引き渡すという条件をさす。 DES(delivered ex s…

保税地域

2017.07.04

物流用語辞典

保税地域

関税が一時的に留保されている状態で輸出入貨物を保管しておく地域を指す。 輸出貨物の通関手続きを行うた…

5S(物流現場)

2017.07.04

物流用語辞典

5S(物流現場)

業務内容を問わず、仕事を進めるうえで能率、安全、品質を向上させるために必要な思考やルールを指す。 「…

2017年6月30日号

2017.07.03

燃料トレンドレポート

2017年6月30日号

軽油価格トレンド 調査期間:2017年6月 ※当グラフは、一般財団法人日本エネルギー経済研究所 石油情報セン…

大和物流株式会社 “営業職”編

2017.07.03

物流現場で活躍する女性たち

大和物流株式会社 “営業職”編

 今回は大和物流株式会社 東日本営業1部 営業グループ門川裕美様(右)と人事部 主任の有馬未来様(左…

シャーシ

2017.07.01

物流用語辞典

シャーシ

動かない物体を支える枠組みの事を言う。 コンテナを載せるトラックや鉄道用の台車などの事を言い、走行に…

三国間輸送

2017.07.01

物流用語辞典

三国間輸送

自国以外の外国間での貿易における輸送活動を指す。 一般的なケースとして、貨物の輸出・輸入に直接関係の…

逆さネステナ

2017.07.01

物流用語辞典

逆さネステナ

段重ね出来ない保管物を上方向に保管する際に使用する保管機器を指す。 固定設備ではないので、倉庫内のレ…

サイロ

2017.07.01

物流用語辞典

サイロ

米・とうもろこし・小麦・大豆等の農産物、家畜の飼料を収蔵する倉庫のこと。 工場においては、粉体を出荷…

在庫管理

2017.07.01

物流用語辞典

在庫管理

在庫管理とは、原材料、部品、仕掛品、製品として保管されている商品に対して、在庫品の価格の低下や品質…

在庫回転率

2017.07.01

物流用語辞典

在庫回転率

効率性分析の一指標で、会計年度期間中販売された在庫の金額が会計年度末における棚卸資産額の何倍あった…

在庫回転期間

2017.07.01

物流用語辞典

在庫回転期間

売上に対して、在庫を何日または何ヶ月保有しているかという事または在庫を販売するために要する期間の事…

ページの先頭へ