コラム・連載シリーズ

新着記事

第99回 デジタル化社会おけるBtoCのアナログ脅威

2008.04.11

赤峰誠司の物流魂

第99回 デジタル化社会おけるBtoCのアナログ脅威

東京の春名所もほぼ葉桜となり、これから夏へ向けてのギアチェンジといったところでしょうか。 桜は植物分…

第98回 物流業界におけるコンプライアンス・コスト(8)

2008.04.03

赤峰誠司の物流魂

第98回 物流業界におけるコンプライアンス・コスト(8)

契約管理コスト 物流業界におけるコンプライアンス・コストの最終章として「契約管理コスト」について考え…

第97回 物流業界におけるコンプライアンス・コスト(7)

2008.03.26

赤峰誠司の物流魂

第97回 物流業界におけるコンプライアンス・コスト(7)

品質管理コスト その2 『SLA/サービス・レベル・アグリーメント』の定義とは、 “顧客と3PL事業者…

第96回 物流業界におけるコンプライアンス・コスト(6)

2008.03.18

赤峰誠司の物流魂

第96回 物流業界におけるコンプライアンス・コスト(6)

品質管理コスト その1 今回のテーマである「品質管理コスト」は、実は物流業界において最も欠けているコ…


    Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /home/xs796286/f-logi.com/public_html/logiiiii.f-logi.com/wp-content/themes/logiiiii/archive-series.php on line 103

第95回 物流業界におけるコンプライアンス・コスト(5)

2008.03.10

赤峰誠司の物流魂

第95回 物流業界におけるコンプライアンス・コスト(5)

規制管理コスト 物流業界には様々な規制が関わってきます。 新規営業や他分野進出に関わる規制は、時代の…

第94回 物流業界におけるコンプライアンス・コスト(4)

2008.03.02

赤峰誠司の物流魂

第94回 物流業界におけるコンプライアンス・コスト(4)

【労務管理コスト】 コンプライアンスを強化する上で、「労務管理」は最も重視する課題となります。 荷主…

第93回 物流業界におけるコンプライアンス・コスト(3)

2008.02.23

赤峰誠司の物流魂

第93回 物流業界におけるコンプライアンス・コスト(3)

【安全管理コスト】 物流における安全管理コストとは、以下の5項目を重視しています。 これらのコストは…

第92回…物流業界におけるコンプライアンス・コスト(2)

2008.02.15

赤峰誠司の物流魂

第92回…物流業界におけるコンプライアンス・コスト(2)

前号から引き続きまして、物流業界における「コンプライアンス・コスト」 をテーマにしています。 環境改…

第91回 物流業界におけるコンプライアンス・コスト(1)

2008.02.07

赤峰誠司の物流魂

第91回 物流業界におけるコンプライアンス・コスト(1)

今や社会問題となっている「偽装請負」や「二重派遣」は、物流業界においては、慢性的に暗黙のもと浸透し…

第90回 コンサルティングのプロとアマ

2008.01.30

赤峰誠司の物流魂

第90回 コンサルティングのプロとアマ

コンサルティングを専門としてサービスを提供している会社と事業会社の提供するコンサルティングでは、ど…

第89回 営業マンのパーソナル・ストラテジー

2008.01.22

赤峰誠司の物流魂

第89回 営業マンのパーソナル・ストラテジー

これまで、数多くの営業担当者の方々とお会いしてきました。 多分、数千人程度の方と名刺交換は行いました…

人気記事

ページの先頭へ