コラム・連載シリーズ

新着記事

第81回 全てのビジネスマンに共通する「報連相」は思いやり

2020.03.10

赤峰誠司の物流魂

第81回 全てのビジネスマンに共通する「報連相」は思いやり

人と人とのコミュニケーションの中に「報連相」と言うものがあります。 報告・連絡・相談の事をまとめて「…

第80回 ソトアサ族の裏側

2020.03.10

赤峰誠司の物流魂

第80回 ソトアサ族の裏側

みなさんは、朝食は食べていますか? 筆者は、自宅でも出張先でも必ず朝食は頂いています。 平均的に、5…

第79回 人間性を高める〜船井幸雄の7ケ条の教え~

2020.03.10

赤峰誠司の物流魂

第79回 人間性を高める〜船井幸雄の7ケ条の教え~

今回は「船井幸雄」の7ケ条の教えについて考察したいと思います。 船井総研グループの総帥である「船井幸…

第78回 自販機から学ぶ複合合理性モデル

2020.03.10

赤峰誠司の物流魂

第78回 自販機から学ぶ複合合理性モデル

最近駅の構内などで、「AED付自動販売機」なるものが目に付くようになりました。 「AED」とは(自動…

第77回 物流アウトソーシングの再考(2)

2020.03.10

赤峰誠司の物流魂

第77回 物流アウトソーシングの再考(2)

物流アウトソーシングを成功させるには、そのアウトソーシングを実施するに至った方針を明確にする必要が…

第76回 物流アウトソーシングの再考(1)

2020.03.10

赤峰誠司の物流魂

第76回 物流アウトソーシングの再考(1)

物流アウトソーシングにおいてのメリットは様々な視点から見る事が可能です。 コアコンピタンスではないと…

第74回 組織とリーダーの力学

2020.03.10

赤峰誠司の物流魂

第74回 組織とリーダーの力学

企業活動において、組織としての活動にはそのリーダーとメンバー間にてのかかわりぐあいが大きく影響して…

第72回 イニシャルコストは誰が負担する?

2020.03.10

赤峰誠司の物流魂

第72回 イニシャルコストは誰が負担する?

新規の物流センターを立ち上げるには、多くの労力と費用が発生します。 最近の量販店センターやコンビニセ…

第71回 失敗しない為のアウトソーシング(5)

2020.03.10

赤峰誠司の物流魂

第71回 失敗しない為のアウトソーシング(5)

今回は、「初期段階における不具合型」で想定される荷主側の『リスク』 について考えてみます。 荷主が想…

第70回 失敗しない為のアウトソーシング(4)

2020.03.10

赤峰誠司の物流魂

第70回 失敗しない為のアウトソーシング(4)

前回、三段階での失敗について分類を行いました。 この中で、比較的早い時期に失敗が発覚する「初期段階に…

第69回 失敗しない為のアウトソーシング(3)

2020.03.10

赤峰誠司の物流魂

第69回 失敗しない為のアウトソーシング(3)

物流アウトソーシングの失敗事例は数多く存在します。 当初より、失敗が見えていた「初期段階における不具…

第68回 失敗しないためのアウトソーシング(2)

2020.03.10

赤峰誠司の物流魂

第68回 失敗しないためのアウトソーシング(2)

物流アウトソーシングの第三段階は、「プラットホーム化への取り組み」 となります。 物流(ロジスティク…

人気記事

月平均所定労働時間は、173.8時間以内になっていますか?

物流の2024年問題とは?具体的な影響から対応策まで解説 2024年問題(2024年4月1日から施行...

カーボンニュートラルとは?物流業界でできる取り組みも解説

カーボンニュートラルとは、温室効果ガスの排出量と吸収量/除去量を合わせることで、脱炭素社会を目指すこ...

特徴2 多角的なラインナップで、 課題解決に必要なノウハウが見つかる

物流の2024年問題とは?具体的な影響から対応策まで解説

2024年問題とは、2024年4月から働き方改革関連法によって自動車運転業務の時間外労働時間に上限規...

ページの先頭へ