2009.08.04
第159回 ロジスティクスとインセンティブ(6)~ゲインシェアとインセンティブ~
3PL事業者が荷主へ貢献する最大の効力は、改善活動によるコストダウン成果であり、その配分が荷主へ還…
2009.07.27
第158回 ロジスティクスとインセンティブ(5)~3PLS(Specialize)の出現とその意義~
荷主企業にとっての3PL事業者とは、多くのメリットを提供してくれる極めて有効的なパートナーでありま…
2009.06.09
第152回 ファイナンス3PLの展望(4)~物流と金融の融合「ABLとフィールド・イグザミナー」~
『ABL&フィールド・イグザミナー』 物流と金融の融合を考察すると、『リファクタリング』の次に具…
2009.05.24
第150回 ファイナンス3PLの展望(2)~ファイナンスと物流の融合は、荷主の期待を具現化する3PL~
物流サービスを提供する事業モデルでは、見えない品質と見える価格がサービス購入者の判断軸となります。 …
2009.04.06
荷主企業の物流アウトソーシングにおける管理リスクには、以下の6項目が想定されます<前号より続き>。…
2009.03.29
荷主企業の物流アウトソーシングにおける管理リスクには、以下の6項目が想定されます<前号より続き>。…
2009.03.21
荷主企業の物流アウトソーシングにおける管理リスクには、以下の6項目が想定されます<前号より続き>。…
2008.03.02
【労務管理コスト】 コンプライアンスを強化する上で、「労務管理」は最も重視する課題となります。 荷主…