赤峰誠司の物流魂

新着記事

第127回 縮小化時代における荷主施策その4

2008.11.21

赤峰誠司の物流魂

第127回 縮小化時代における荷主施策その4

大型センターと専用センターどちらを選ぶ? 今回は物流業務を委託する上で重要な決め手となります、物流セ…

第126回 縮小化時代における荷主施策その3

2008.11.13

赤峰誠司の物流魂

第126回 縮小化時代における荷主施策その3

取引物流企業の規模編 荷主企業が物流アウトソーシングを行う上で、その委託先企業の規模によって荷主施策…

第125回 縮小化時代における荷主施策その2

2008.11.05

赤峰誠司の物流魂

第125回 縮小化時代における荷主施策その2

オペレーションギャップ編 荷主企業が物流アウトソーシングを社内決定し、委託先の選定を行う上で一般的な…

第123回 ロジスティクス研究会の発足について

2008.10.20

赤峰誠司の物流魂

第123回 ロジスティクス研究会の発足について

いよいよ年末繁忙期となりました。しかし、世界的な金融情勢の悪化による日本国内経済の影響も大きく、例…

第122回 外販を止める物流子会社の行方 その2

2008.10.12

赤峰誠司の物流魂

第122回 外販を止める物流子会社の行方 その2

外販停止に至ったコンプライアンスの壁 多くの物流子会社は、利益肥大化策としての外販獲得戦略が時代の趨…

第121回 外販を止める物流子会社の行方 その1

2008.10.04

赤峰誠司の物流魂

第121回 外販を止める物流子会社の行方 その1

昨年もしくは一昨年から、物流子会社の動向に大きな変化を感じられます。 1990年代後半から、親会社の物流…

第120回 ハイレベルな物流現場を持続する7つのコツ(8)

2008.09.26

赤峰誠司の物流魂

第120回 ハイレベルな物流現場を持続する7つのコツ(8)

7つのコツ(その7)「インセンティブ」 物流契約においては、以下の3点が必要と思われます。 ①基本契約書②…

第119回 ハイレベルな物流現場を持続する7つのコツ(7)

2008.09.18

赤峰誠司の物流魂

第119回 ハイレベルな物流現場を持続する7つのコツ(7)

7つのコツ(その6)「朝礼・昼礼・夕礼」 物流センターにおいて、「情報の共有」と「ベクトルの一致」は欠…

第118回 ハイレベルな物流現場を持続する7つのコツ(6)

2008.09.10

赤峰誠司の物流魂

第118回 ハイレベルな物流現場を持続する7つのコツ(6)

7つのコツ(その5)「意見箱の設置」 現在の物流センターでは、社員・パートアルバイト・人材派遣など多…

第117回 ハイレベルな物流現場を持続する7つのコツ(5)

2008.09.02

赤峰誠司の物流魂

第117回 ハイレベルな物流現場を持続する7つのコツ(5)

7つのコツ(その4)「計画・進捗・報告と掲示板」 現場を運営する上で、最も重視されるのはセンター長のマ…

第116回 ハイレベルな物流現場を持続する7つのコツ(4)

2008.08.25

赤峰誠司の物流魂

第116回 ハイレベルな物流現場を持続する7つのコツ(4)

7つのコツ(その3)「挨拶の励行」 先週開催された『国際物流総合展』は昨年以上の盛況でした。 幸いにも…

第115回 ハイレベルな物流現場を持続する7つのコツ(3)

2008.08.17

赤峰誠司の物流魂

第115回 ハイレベルな物流現場を持続する7つのコツ(3)

7つのコツ(その2)「整理整頓係り」 今週は東京ビックサイトにて、『国際物流総合展2008』が開催されます…

人気記事

ページの先頭へ