#物流戦略

第295回 東京オリンピック・パラリンピックと物流(4)~国土交通省の取り組みを知る~

2016.10.16

赤峰誠司の物流魂

第295回 東京オリンピック・パラリンピックと物流(4)~国土交通省の取り組みを知る~

今年も残りあと2ヶ月ほどとなりました。 貨物量が伸び悩む中、皆様はいかがお過ごしでしょうか? まったり…

2016年9月

2016.09.26

2016年9月

  ※当グラフは、株式会社リクルートジョブズ発表の「アルバイト・パート募集時平均時給調査データ」をも…

物流子会社の成長ステップと分類

2016.09.09

物流知恵袋

物流子会社の成長ステップと分類

物流子会社の成長ステップを、外販率と作業粗利で4つに分類し、各成長ステップ毎にどのような営業施策を行…

物流コンペの評価手法

2016.08.29

物流コンペの評価手法

(関連する資料のダウンロードはこちら ≫ 物流コンペ実行・成功支援プログラム) 第1講座 なぜ物流コンペ…

2016年8月

2016.08.23

2016年8月

  ※当グラフは、株式会社リクルートジョブズ発表の「アルバイト・パート募集時平均時給調査データ」をも…

3PLマネジメント

2016.07.25

3PLマネジメント

概要 第1講座 時流講話第2講座 3PLマネジメント第3講座 3PL事業者の事例紹介第4講座 パネルディスカッ…

2016年7月

2016.07.25

2016年7月

  ※当グラフは、株式会社リクルートジョブズ発表の「アルバイト・パート募集時平均時給調査データ」をも…

改正物流総合効率化法が参院本会議で可決・成立

2016.07.12

物流オピニオン

改正物流総合効率化法が参院本会議で可決・成立

政府は2005年10月に施行された物流総合効率化法(物効法)の改正案を2016年2月2日に閣議決定し、国会に提…

2016年6月

2016.06.24

2016年6月

  ※当グラフは、株式会社リクルートジョブズ発表の「アルバイト・パート募集時平均時給調査データ」をも…

第289回 2016年は“丙申(ひのえさる)”の年(7)〜評価基準策定その4〜

2016.06.13

赤峰誠司の物流魂

第289回 2016年は“丙申(ひのえさる)”の年(7)〜評価基準策定その4〜

不動産ファンドの手がける大型物流センターの着工・竣工がピークを迎えています。 当社の調べでは、2020年…

第288回 2016年は“丙申(ひのえさる)”の年(6)〜評価基準策定その3〜

2016.05.24

赤峰誠司の物流魂

第288回 2016年は“丙申(ひのえさる)”の年(6)〜評価基準策定その3〜

4月以降、燃料価格が上げ基調です。 為替相場は円高に振れていますが、原油先物・現物と共に 1バレル40ド…

2016年5月

2016.05.24

2016年5月

  ※当グラフは、株式会社リクルートジョブズ発表の「アルバイト・パート募集時平均時給調査データ」をも…

ページの先頭へ