テーマ別検索

かんばん方式

2017.07.01

物流用語辞典

かんばん方式

トヨタ生産方式においてJIT(just-in-time)生産を実現するために、「かんばん」と呼ばれる情報伝達ツール…

ガントリークレーン

2017.07.01

物流用語辞典

ガントリークレーン

コンテナ港湾の岸壁に設置されていて、コンテナ船からコンテナを積み卸す大型のクレーン。 コンテナクレー…

川上・川下

2017.07.01

物流用語辞典

川上・川下

商品が生産され消費者の手に渡るまでの流れを川の水の流れに例えて、生産段階を川上、消費に近い段階を川…

貨物ターミナル

2017.07.01

物流用語辞典

貨物ターミナル

ターミナルとは結節点を意味し、運ばれてきた貨物を積み替えてさらに別の場所に運ぶための施設である。 こ…

貨物

2017.07.01

物流用語辞典

貨物

国際,国内を問わず輸送の対象となる物品を貨物の総称。 これに該当する英語には、フレイト(freight)、…

カテゴリー納品

2017.07.01

物流用語辞典

カテゴリー納品

納入業者が店舗に商品を納入する際、店舗の売り場ゾーンの構成に対応してあらかじめ同一種類の商品を取り…

片荷

2017.07.01

物流用語辞典

片荷

トラックや船舶など運送手段において、積み込む貨物が往路あるいは復路のどちらか一方しかない状態のこと。

貸切トラック

2017.07.01

物流用語辞典

貸切トラック

特定荷主の荷物を、積み替えせず輸送するトラックのことで、「チャータートラック」とも言う。 これに対し…

平屋倉庫

2017.07.01

物流用語辞典

平屋倉庫

構造が単純化された1階建ての倉庫のこと。 多階層倉庫に比べると、建築費が安く抑えられる。 天井を高くし…

物流ABC(Activity-Based Costing)

2017.07.01

物流用語辞典

物流ABC(Activity-Based Costing)

活動基準原価計算。部門別に計上されていた原価をアクティビティ(活動)別に原価をとらえ、活動内容によ…

嵩高貨物

2017.07.01

物流用語辞典

嵩高貨物

体積・容積の大きな貨物。プラント・重機等が代表例。

タリフ

2017.07.01

物流用語辞典

タリフ

料金表のこと。 通信料金、実行関税率表、運賃(特に国土交通省が提示している標準運賃表を指すことが多い…

かご車

2017.07.01

物流用語辞典

かご車

仕分場の一時保管やトラックへの積込場までの搬送に用いられる運搬台車の一種。 格子状、または、網状のス…

帰り荷

2017.07.01

物流用語辞典

帰り荷

トラックが、出発地から目的地まで荷物を運び終え、出発地に戻るトラックに積む貨物のこと。 空になったト…

海貨業

2017.07.01

物流用語辞典

海貨業

乙仲(おつなか)。フォワーダー。 キャリアに対する手続き(船積/荷受手続き)を代行している専門業者で…

ABC分析

2017.07.01

物流用語辞典

ABC分析

在庫している商品をその出荷頻度によって管理することにより、効率的な管理を実行するための分析(パレー…

海上コンテナ

2017.07.01

物流用語辞典

海上コンテナ

貨物を積み込む大型の箱で、 鉄製で直方体のものが多い。 大きさが規格化されており、船やトレーラーへの…

時間外労働の改正における長距離輸送の問題点

2017.06.29

物流コンサルタントの視点

時間外労働の改正における長距離輸送の問題点

荷主企業としては、現状顧客へ提供していますサービスレベル(時間指定・リードタイムの短縮・安定した供…

ページの先頭へ