トラックドライバーのメンタルヘルスにもっとも影響するのは?
目次
過労死等の労災補償状況
厚生労働省が6月、「令和2年度過労死等の労災補償状況」を公表しました。
今回、着目すべき点は「精神障害に関する事案の労災補償状況」でしょう。精神障害による労災の請求件数は、過去2番目の多さとなる2,051件であり、支給決定件数は前年度から99件増の 608 件で過去最多となりました。
道路貨物運送業の請求・支給決定件数
業種別にみると、「運輸業,郵便業(大分類)」のうち「道路貨物運送業(中分類)」の結果は次のようになっています。※( )内は前年度
請求件数:101件(91件) ・・・ 業種別件数 第3位
支給決定件数: 32件(29件) ・・・ 業種別件数 第3位
職種別の請求・支給決定件数
職種別では、「輸送・機械運転従事者(大分類)」のうち「自動車運転従事者(中分類)」は次の通りです。※( )内は前年度
請求件数:107件(94件) ・・・ 職種別件数 第6位
支給決定件数: 34件(36件) ・・・ 職種別件数 第5位
精神障害の原因にパワハラが追加
また今回から、精神障害の原因となった出来事として「パワーハラスメント」が追加されており、支給決定件数は最も多くなりました。
精神障害の出来事別支給決定件数
1.上司等から、身体的攻撃、精神的攻撃等のパワーハラスメントを受けた(99件)
2.悲惨な事故や災害の体験、目撃をした(83件)
3.同僚等から、暴行又は(ひどい)いじめ・嫌がらせを受けた(71件)
精神障害の労災認定においては、仕事内容や勤務形態よりも、上司や同僚との対人関係によるものが多い傾向が見られます。特に、管理者に対するハラスメント研修の重要性は、今後一層増すことになるでしょう。
運送会社経営者のための管理職育成のポイント
中小運送会社の経営者のみなさまに、日々役立つ情報をお届けしています。下記資料は無料でダウンロードすることができるので、ぜひご活用ください。
さいごに
当社では運送・物流企業の経営者のみなさまにご活用いただける資料や動画を公開しています。他にも役立つコンテンツも多数、ご用意しておりますので、ぜひご活用ください。
また、当社は物流企業に特化した経営コンサルティングサービスを提供しています。上記で紹介した取り組みのほかにも、デジタル化、営業戦略・マーケティング施策や採用、中期経営計画の策定など、物流企業の業績アップをご支援しています。
いつでも、お気軽にご相談ください。
なお、コラムの更新やセミナーの最新情報はLINEでも配信中です。
この機会にぜひ『友だち登録』をお願いします。
↑クリックすると友だち登録用のQRコードが表示されます。
おすすめ情報
資料ダウンロード/2025年のグレート物流企業づくり
- 概要
- 2025年を見据えて、今、物流企業がしておかなければならないことについて解説しています。
- 詳細
- https://logiiiii.f-logi.com/documents/text/great-logistics-co2025/
サービス/ロジスティクスプロバイダー経営研究会
- 概要
- 業績アップに特化した物流企業が集まる経営研究会!船井総研ロジが主催する研究会は、日本の物流業界をけん引する企業が一堂に会し、業績アップのノウハウを学びます。
- 詳細
- https://www.f-logi.com/butsuryu/society/
サービス/物流企業向けコンサルティング
- 概要
- 当社が有する以下のノウハウを最大限に活用し、コンサルティングサービスを提供しています。物流業界に特化し、全国で300社以上の物流企業の業績アップコンサルティングを展開しています。
- 詳細
- https://www.f-logi.com/butsuryu/consulting/