EDI(Electronic Data Interchange)

EDIとは、企業間電子データ交換のことを指す。

インターネットを通信手段としている為、「インターネットEDI」とも呼ばれる。受発注業務に関するデータのやり取りをするが、それ以外のデータも送受信可能である。

具体的には、以下のようなデータのやり取りが可能である 。

■発注書
■納品書
■請求書

これらの書類について、FAXや郵送を行う必要がない為、業務の効率化に繋がる。

関連するコンテンツ

コラム:「運送会社のDXは、ジャーニーマップを作りから」
https://logiiiii.f-logi.com/series/management/journey-map/

コラム:「デジタル化はペーパーレス化から」
https://logiiiii.f-logi.com/series/top/190215/

物流業界の時流を、より深く!船井総研ロジのWEBマガジン「ロジー」の物流用語辞典では、 EDI(Electronic Data Interchange)や運行三費など物流関連用語の解説をしています。 また、船井総研ロジは荷主企業・物流/運送企業双方にコンサルサービスなど多岐にわたるサービスをご提供しております。
詳しくはコーポレートサイトをご覧ください。

ページの先頭へ