ノードリンク

ノードには「結び目」「中心点」の意味があり、物流の世界では「結節点」のことを指す。
港湾や空港、流通業務団地などの広域物流拠点を指したり、物流拠点(配送センター・ストックポイント・トラックターミナル)の場合もあり、都心部の荷捌き施設を ノードに位置づけることもある。
リンクは「環」「連結」「つなぐ」などの意味があり、そこから派生して「拠点間を結ぶ連鎖線」あるいは「輸送経路」を表す。
ノード(結節点)をどこに、どのくらいの規模で、どのような機能を持たせるかが、物流戦略の重要な鍵となり、物流効率化に大きな関わりがある。

関連するコンテンツ

・事例:自社こだわりの梱包を自社に残したまま、アウトソーシング実施でギネス記録の出荷数を樹立
https://www.f-logi.com/ninushi/case/3pl-os3/

・勉強会・セミナー:Funai物流オープンカレッジ
https://www.f-logi.com/ninushi/seminar/funai-butsuryu-open-college/

物流業界の時流を、より深く!船井総研ロジのWEBマガジン「ロジー」の物流用語辞典では、 ノードリンクや運行三費など物流関連用語の解説をしています。 また、船井総研ロジは荷主企業・物流/運送企業双方にコンサルサービスなど多岐にわたるサービスをご提供しております。
詳しくはコーポレートサイトをご覧ください。

ページの先頭へ