手土産の意味

Pen Iconこの記事の執筆者

橋本 直行

船井総研ロジ株式会社 代表取締役社長

流通ジャーナリストの故・金子哲雄氏は、仕事先に手土産を持参するときには、必ず銀座コージーコーナーのシュークリームを選んでいたそうです。

これは、日商岩井の副社長だった海部八郎氏が、手土産は岡埜栄泉の豆大福と決めていたというエピソードをご尊父から聴いてからです。

「手土産というものは、それを見たら、その人を思い出すきっかけになるようなものがいいから」です。

思い出すきっかけがあれば、今後の仕事につながる確率が上がります。

営業活動は、そのときの相手の課題を解決すべく、すぐに動ける場合だけではありません。

期が熟したときに、一番に思い出してもらえるように、相手の心に”きっかけ”を埋め込む活動でもあります。

「僕の死に方 エンディングダイアリー500日」(小学館)
https://www.amazon.co.jp/dp/409396520X

Pen Iconこの記事の執筆者

橋本 直行

船井総研ロジ株式会社 代表取締役社長

その他の記事を読むArrow Icon

人気の記事

ページの先頭へ