物流関連2法の改正|新たに荷主企業に求められることとは?

井上真希

Pen Iconこの記事の執筆者

井上 真希

船井総研ロジ株式会社 ロジスティクス支援部
東京コンサルティンググループ チームリーダー チーフコンサルタント

製造業・小売業・ECを中心とした荷主企業に対して、物流倉庫の改善提案・在庫の適正化・管理の提案を行っている。また、物流子会社の評価や在庫管理・分析を得意とし、分析を軸にした物流改善にも従事。近年は、サステナビリティ・ESG領域における専門的な物流コンサルティングにも取り組んでいる。​

≫ 荷主企業(製造・卸・小売業)向けコンサルティングについて、くわしく知りたい方はコチラ

3省(国土交通省・経済産業省・農林水産省)の審議会合会議が2024年6月28日に開催されました。改正物流効率化法(2024年5月15日公布)(以下、改正法)について荷主企業及び物流事業者に対する規制的措置の施行に向けて検討するもので、荷主企業の取り組み状況のスコア化や特定荷主・物流事業者による物流改善の実施状況をランク分けするなどの案が提案されました。

今後キーワードとなるのは「持続可能な物流体制」

物流関連2法改正のポイント

荷主企業及び物流事業者に対する規制は「流通業務総合効率化法」、物流事業者の取引に対する規制は「貨物自動車運送事業法」で定められています。流通業務総合効率化法と貨物自動車運送事業法について法改正のポイントを下図の通りにまとめました。

(図表①)

物流関連2法の改正|新たに荷主企業に求められることとは?
引用:「流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律及び貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律」に関する業界団体向け説明会資料を参照

≫【関連セミナー】「~荷主企業の物流リスクをスコア化~リアル診断型セミナー」の詳細はこちら

流通業務総合効率化法における物流の基本理念

流通業務総合効率化法では物流の基本理念について示されており、これからの物流がどうあるべきか明記されています。

(図表②)

物流関連2法の改正|新たに荷主企業に求められることとは?
出所:流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律及び貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律案(経済産業省)より船井総研ロジ作成

以上の基本理念から読み取れる物流効率化の取り組みとして、今後キーワードとなるのは「持続可能な物流体制」です。これまでは第一に「コスト」次いで「品質」といった優先順位で自社の物流を考えられていた荷主企業が大半でした。これからの時代は「持続可能性」を軸にした体制構築が重要であると考えます。

最近のご相談内容として最も多いのは「コストを削減しつつもサスティナブルな物流体制を構築したい」といった声です。やはり「コスト」は無視できない重要項目である一方、「運べなくなるリスク」を意識する企業が増えています。持続可能な物流体制の構築と一口に言ってもどのような顕在的・潜在的な物流課題があるのか、自社の物流実態を正確に把握しておく必要があります。

さいごに

法改正は荷主企業の取り組み状況を国が調査・公表するとされています。物流事業者へのヒアリングや回答内容に基づいて「荷待ち・荷役時間短縮に向けた取り組み」や「積載率向上への取り組み」などを項目別にスコア化して点数の高い企業及び低い企業を公表すると示されています。特定荷主・物流事業者による物流改善の取り組みもランク評価による見える化を行い、評価に繋げる方針です。

委託企業及び行政の判断基準を正しく把握し、責任ある企業として自社の「行政指導及び取引継続リスク」と「取り組みの正しい方向性」について理解しておくことが重要です。

【関連セミナー】~荷主企業の物流リスクをスコア化~リアル診断型セミナー

物流関連2法の改正|新たに荷主企業に求められることとは?

  • 本セミナーで学べる3つのポイント
  • ・これからの物流業界変化からどのような影響を考慮すべきか?
  • ・物流コスト・品質・持続可能性の最適化に向けたポイント整理
  • ・荷主企業の物流リスク(行政指導及び取引継続リスク)レベルの把握

委託企業及び行政の判断基準を正しく把握し、責任ある企業として自社の「行政指導及び取引継続リスク」「取り組みの正しい方向性」について理解しておくことが重要です。本セミナーでは、リアル診断型セミナーとして荷主企業の「行政指導及び取引継続リスク」を船井総研ロジの物流コンサルタントが診断いたします。

診断結果はセミナー後に別途「診断結果レビュー」(別日程)を個別開催し、各社の特性に合わせたミニコンサルティングを実施いたします。

井上真希

Pen Iconこの記事の執筆者

井上 真希

船井総研ロジ株式会社 ロジスティクス支援部
東京コンサルティンググループ チームリーダー チーフコンサルタント

製造業・小売業・ECを中心とした荷主企業に対して、物流倉庫の改善提案・在庫の適正化・管理の提案を行っている。また、物流子会社の評価や在庫管理・分析を得意とし、分析を軸にした物流改善にも従事。近年は、サステナビリティ・ESG領域における専門的な物流コンサルティングにも取り組んでいる。​

≫ 荷主企業(製造・卸・小売業)向けコンサルティングについて、くわしく知りたい方はコチラ

その他の記事を読むArrow Icon

人気の記事

ページの先頭へ