共通言語が組織を強くする

Pen Iconこの記事の執筆者

河内谷 庸高

船井総研ロジ株式会社 
執行役員 兼 コンサルティング本部 本部長

2006年 船井総研グループに入社。入社以来、運輸・物流業を中心に、業績アップコンサルティングを展開。運送会社・物流会社向けに、マーケティング戦略の立案や運賃交渉支援、デジタル化・業務効率化、ドライバー採用強化といったテーマをメインにコンサルティングを行っている。物流企業経営研究会「ロジスティクスプロバイダー経営研究会(会員数約300社)」を主宰。​​

≫ 物流企業向け経営コンサルティングについて、くわしく知りたい方はコチラ

物流企業向けコンサルティングサービス
物流企業向けコンサルティングサービス

ロジスティクスプロバイダー経営研究会
ロジスティクスプロバイダー経営研究会

先日、ある運送会社の経営者の方から「船井総研グループの強いところは、社内共通言語がたくさんあることだ」というようなことを仰っていただきました。

どういうことでしょうか。その方、曰く
「「共通言語があるから、一から十まで説明しなくても
その言葉を使えばすぐに伝わるし、行動基準にもなる」
とのこと。

例えば、創業者の舩井幸雄が成功の3条件と提唱している「素直」「プラス発想」「勉強好き」をはじめ、「長所伸展」や「過去オール善」、「即時処理」、「儲け癖と節約癖」など、社内のメンバーがよく使う言葉がたくさんあります。

指摘されるまで特に意識していませんでしたが、確かに部下の指導する際などに、自然とこれらの言葉をよく使っています。

社内共通言語は、言い換えると、その企業の価値観と近いのかもしれません。

社是や行動指針を定められている企業は多いと思いますが、普段の業務の中で、ぱっと出てくるかといえば、なかなかそうではありません。

シンプルかつ強力なワードであれば、頭にも残りやすいですし、普段の業務の中でも自然と出てくるでしょう。そして、使い続けて共通言語となれば、組織文化や価値観が醸成され、ひいては強い会社づくりにつながります。

皆様の会社に共通言語はありますか?

さいごに

2021年4月に物流企業の経営者様を対象にしたセミナーを開催いたします。テーマは「ニューノーマル時代における物流と経営のあり方」です。

セミナーは、2021年4月9日(金)にオンラインで開催します。どんな企業にとっても不確実な今、業界トップ企業の経営者はどのように時流を捉えているのか。「テクノロジー」「デジタル」といったキーワードで2021年の物流時流を読み解きます。ご興味がある方は、いますぐ、お申込みください。

当社は物流企業に特化した経営コンサルティングサービスを提供しています。上記で紹介した社員教育に関する取り組みのほかにも、デジタル化、営業戦略・マーケティング施策や採用、中期経営計画の策定など、物流企業の業績アップをご支援しています。

いつでも、お気軽にご相談ください。

経営相談に申込む

なお、コラムの更新やセミナーの最新情報はLINEでも配信中です。
この機会にぜひ『友だち登録』をお願いします。

友だち追加

↑クリックすると友だち登録用のQRコードが表示されます。

おすすめ情報

共通言語が組織を強くする

サービス/ロジスティクスプロバイダー経営研究会

概要
業績アップに特化した物流企業が集まる経営研究会!船井総研ロジが主催する研究会は、日本の物流業界をけん引する企業が一堂に会し、業績アップのノウハウを学びます。
詳細
https://www.f-logi.com/butsuryu/society/
共通言語が組織を強くする

サービス/物流企業向けコンサルティング

概要
当社が有する以下のノウハウを最大限に活用し、コンサルティングサービスを提供しています。物流業界に特化し、全国で300社以上の物流企業の業績アップコンサルティングを展開しています。
詳細
https://www.f-logi.com/butsuryu/consulting/
船井総研ロジのメールマガジン

Pen Iconこの記事の執筆者

河内谷 庸高

船井総研ロジ株式会社 
執行役員 兼 コンサルティング本部 本部長

2006年 船井総研グループに入社。入社以来、運輸・物流業を中心に、業績アップコンサルティングを展開。運送会社・物流会社向けに、マーケティング戦略の立案や運賃交渉支援、デジタル化・業務効率化、ドライバー採用強化といったテーマをメインにコンサルティングを行っている。物流企業経営研究会「ロジスティクスプロバイダー経営研究会(会員数約300社)」を主宰。​​

≫ 物流企業向け経営コンサルティングについて、くわしく知りたい方はコチラ

その他の記事を読むArrow Icon

人気の記事

ページの先頭へ