求人ミスマッチを防ぐ座談会

Pen Iconこの記事の執筆者

河内谷 庸高

船井総研ロジ株式会社 
執行役員 兼 コンサルティング本部 本部長

2006年 船井総研グループに入社。入社以来、運輸・物流業を中心に、業績アップコンサルティングを展開。運送会社・物流会社向けに、マーケティング戦略の立案や運賃交渉支援、デジタル化・業務効率化、ドライバー採用強化といったテーマをメインにコンサルティングを行っている。物流企業経営研究会「ロジスティクスプロバイダー経営研究会(会員数約300社)」を主宰。​​

≫ 物流企業向け経営コンサルティングについて、くわしく知りたい方はコチラ

船井総研ロジでは、数年前より
中途向けの会社説明会の開催をお勧めしています。

まずは仕事内容やどのような会社なのかを詳しく知ったうえで
面接に進むかどうか判断したい、と考えている求職者が多いためです。

会社説明会開催のメリットに、
応募ハードルが下がり応募者数が増加すること以外に、
「定着率が向上する」ということも挙げられます。

いきなり面接ではなく、企業理念や方針、業務内容など会社のことを
しっかり伝えることで、ミスマッチを防げる
からです。

その会社説明会時に現役ドライバーとの座談会を実施し、
さらにミスマッチを防ぐ取り組みをしている企業もあります。

■現役ドライバーとの座談会


ある運送会社では、毎回ターゲットを絞って会社説明会を開催しています。

例えば、未経験者限定の回もあれば、女性限定の回もあります。

そして、その場に同じ属性の現役ドライバーにも参加してもらい、
座談会の時間を設けているのです。

未経験者限定の会社説明会では、
未経験で入社した1~2年目のドライバーに参加してもらい、
「ドライバーになるにあたり不安はなかったのか」
「転職して何が一番大変だったか」など、
ざっくばらんに質疑応答をしてもらいます。

女性限定の回であれば、女性ドライバーに参加してもらい、
「どのような働き方をしているのか」、「女性でも体力的に問題ないのか」など、
女性ならではの不安や疑問に答えてもらっています。

実際に働いている現役ドライバーと座談会をすることで、
自分がこの会社でやっていけそうかどうかイメージがつき、
入社率が高まりますし、定着率も向上します。

Pen Iconこの記事の執筆者

河内谷 庸高

船井総研ロジ株式会社 
執行役員 兼 コンサルティング本部 本部長

2006年 船井総研グループに入社。入社以来、運輸・物流業を中心に、業績アップコンサルティングを展開。運送会社・物流会社向けに、マーケティング戦略の立案や運賃交渉支援、デジタル化・業務効率化、ドライバー採用強化といったテーマをメインにコンサルティングを行っている。物流企業経営研究会「ロジスティクスプロバイダー経営研究会(会員数約300社)」を主宰。​​

≫ 物流企業向け経営コンサルティングについて、くわしく知りたい方はコチラ

その他の記事を読むArrow Icon

人気の記事

ページの先頭へ