求職者のアクセスを増やすホームページ作りに大切なこと
〔PR〕ロジスティクスプロバイダー経営研究会
〔PR〕サービス/物流企業向けコンサルティング
今回のテーマは採用です。
突然ですが、自社のホームページはお持ちの方へ質問があります。
①社名以外で検索して、自社のホームページにたどり着けますか?
②ホームページへの導線はいくつありますか?
③自社のホームページが1日何人に見られているか知っていますか?
さて、皆様の回答はいかがでしたでしょうか。
①社名検索以外でたどり着けない場合、企業の認知度が高くない限りほとんどホームページを見られることがありません。
②ホームページへの導線がindeedやGoogle for Jobsなど、他社メディアから複数辿り着けるかが重要です。この導線は多ければ多い方が良いです。
③自社のホームページは何名に見られているでしょうか?良いホームページでも閲覧者のうち0.5~1.0%が応募率となります。
つまり、1応募に100~200アクセスは必要になります。まずはこれを基準にどれくらい見られているのか把握することが大切です。
ホームページのアクセスはGoogleが提供している無料ツールであるGoogle Analyticsでみることができますので、まだ対応していない方は導入しましょう。
ホームページは作っただけではありません。まずは集客に注力しましょう。
おすすめ情報
サービス/ロジスティクスプロバイダー経営研究会
- 概要
- 業績アップに特化した物流企業が集まる経営研究会!船井総研ロジが主催する研究会は、日本の物流業界をけん引する企業が一堂に会し、業績アップのノウハウを学びます。
- 詳細
- https://www.f-logi.com/butsuryu/society/
サービス/物流企業向けコンサルティング
- 概要
- 当社が有する以下のノウハウを最大限に活用し、コンサルティングサービスを提供しています。物流業界に特化し、全国で300社以上の物流企業の業績アップコンサルティングを展開しています。
- 詳細
- https://www.f-logi.com/butsuryu/consulting/