倉庫内作業の自動化でピッキング効率向上!倉庫内ピッキングの最適システム選定セミナー
2020年10月27日(水)に「倉庫内作業の自動化でピッキング効率向上!倉庫内ピッキングの最適システム選定セミナー」を開催いたしました。
倉庫内のピッキング作業に関して、「人によるミスが多い」、「作業の標準化ができない」、「作業進捗状況を把握できない」などの課題がありますので、上記の悩みを解決するために、多くの企業がピッキングシステムの導入を検討しています。
しかし、ピッキング工程の自動化に関わるマテハン機器類は幅広くあります。
そこで、本セミナーではピッキング方法や各ピッキングシステムについて詳細説明を行い、お客様にマッチするピッキングシステムの選び方について解説していきます。
目次
講座概要
第一講座 | ピッキング手法について |
第二講座 | マテハン導入分析および設計手法 |
第三講座 | ピッキングシステム導入事例紹介 |
第四講座 | マテハン導入支援について |
第一講座 ピッキング手法について
本講座では、「ピッキング方式」、「ピッキング方式の特性比較」、「ピッキング方式の選択基準、導入コスト」を紹介していきました。
専門の視点から各種のピッキングシステムを比較し、各ピッキングシステムのメリット、デメリット、適した用途、概算費用について分析しました。
ピッキングシステムを導入することを検討している荷主企業に、基礎の視点からピッキングシステムの考え方をお伝えしました。
第二講座 マテハン導入分析および設計手法
マテハンを導入する際には、「マテハン導入前の現状分析」、「業務細分化・生産性状況の把握」、「マテハンの導入分析・確認」が不可欠です。
本講座では、「現状ピッキング工程の作業細分化」、「工程別作業者生産性分析」、「ピッキング設計に必要な物量データ分析手法」を紹介し、マテハンの導入手順などを分析しました。
第三講座 ピッキングシステム導入事例紹介
第三講座は各種ピッキングシステム生産性を比較し、ピッキングシステム導入事例を紹介しました。
音声ピッキングシステムを導入した自動車部品卸、デジタルアソートシステムを導入したアパレルメーカーとタブレットピッキングシステムを導入した食品卸の事例を紹介し、それぞれの運用フローと具体的な導入効果を説明しました。
第四講座 マテハン導入支援について
当社はマテハン導入支援サービスを提供しています。
現状のピッキング業務を正しく把握するために、ピッキングシステム導入診断を行います。
また、導入するマテハンの選定、効果検証から、導入を検討するためのあらゆるサポートを実施するという一貫したマテハン導入支援サービス(「物流センター自動化・省力化(マテハン導入)」)を提供しています。
受講者の声
弊社はマテハンの導入を検討していますが、どんな視点から考えていいのかよく分からないので、なかなか進んでいません。本日の講座では、マテハン導入の分析手順について詳しく紹介していただきましたので、非常に勉強になりました。
(倉庫会社 A社)
勉強のため、本日の講座を受講しました。ピッキングシステムの選択基準、各種ピッキングシステムの性質など、多くの事例から紹介していただきましたので、非常にいい講座だと思います。ぜひとも、このようなセミナーが次回またあるのであれば、参加したいと思います。
(荷主企業 C社)
おすすめ情報
サービス/物流センター自動化・省力化(マテハン導入)
- 概要
- 船井総研ロジ独自の精緻な倉庫現場分析を基に、物流センターの業務に効果的で自動化・省人化に最適なマテハンの導入、倉庫作業の設計を総合的に支援します。
- 詳細
- https://www.f-logi.com/ninushi/service/materialhandling-introduced/
セミナー・研究会/DXロジ研究会
- 概要
- これからの物流現場・物流管理に必須となる物流DX。本会は物流DXによる研究会会員各社のデジタル化推進と実行を目的とした研究会。会費のみで各種のコンサルティングサービスをご利用いただけます。
- 詳細
- http://lp.f-logi.com/ninushi/society/dx-logi/