2019年6月7日号
軽油価格トレンド
調査期間:2019年6月

※当グラフは、一般財団法人日本エネルギー経済研究所 石油情報センター発表の一般小売価格調査「給油所ガソリン・軽油・灯油」をもとに船井総研ロジ株式会社にて作成。
※2012年4月全国平均小売価格を100%とする。
※消費税抜価格
ウィークリーオイルマーケットレビュー
石油に関する情報を様々な形で提供している「一般財団法人日本エネルギー研究所石油情報センター」による、最新石油市場動向に関するプレスリリースです。

概況
5/23~5/29のNYMEX・WTIは、57.91~59.14ドルの範囲で推移した。
5月30日は、中国高官から米国非難の発言があるなど、米中貿易摩擦の激化・長期化懸念が深まる中、米国株式とともに、続落した。一日遅れのEIA週報が、先週末の米国原油在庫を前週比30万バレル減と市場予想(90万バレル減)を下回る取り崩しとなったこと、また、前週の原油生産量を1230万b/dと4週前の史上最高値に並んだことも、下落要因となった。7月限終値は前日比2.22ドル安の56.59ドル。…