物流ノウハウ 2020.09.03
自動化に取り組む前に読む 物流ロボット導入の基本ステップ

物流センター内における感染防止やBCP対策、省人化を目的とした物流ロボットの導入が急速に拡大しています。物流ロボットを導入することで作業者の密集密接を防止するとともに、従来から課題であった人手不足の解消が可能です。
資料では、これから物流ロボットの導入を進めようとするあなたが、自動化に取り組む前に知っておくべき「物流ロボット導入の基本ステップ」を9つの手順に分けて解説しています。
・物流ロボットの導入に不安がある
・何から手を付ければいいのか分からない
・自動化に失敗したくない
・物流ロボット導入の基本的な流れを押さえておきたい
どれか1つでも当てはまる企業は、まずこの資料をダウンロードしてください。
ダウンロード特典
物流ロボット導入相談のお申込み
物流ロボットの導入に関する相談を無料で承ります。自動化を進めるにあたって不安に思っていることや課題に感じていることを気軽にご相談ください。
相談を希望する方はフォーム内にある無料相談の「申し込む」にチェックを入れてください。フォーム送信後、3営業日以内に担当者より日程調整に関するメールをお送りします。
船井総研ロジ株式会社について
船井総研ロジ株式会社は物流に特化したコンサルティング、コミュニティ、ネットワーク、データベースを4軸に、お客様が必要とするLogistics SolutionをOne Stopでご提供しています。

関連記事
-
物流ノウハウ 2021.04.07
危険物倉庫におけるコンプライアンス遵守の基礎情報
-
物流ノウハウ 2021.02.16
物流コンペ3つの掟~最適な物流パートナーを選定する方法~
-
物流ノウハウ 2021.01.27
共同配送の事例と課題 ver.1