就業規則と労務管理|管理職に求められる意識とは?
みなさんの会社では、どのように管理職教育を行っているでしょうか。
ある運送会社では、初めて管理職になった人に対して、初任管理者研修として、就業規則を活用して教育をされています。
目次
就業規則と労務管理
就業規則は、会社の労働条件や、職場の行動基準の統一ルールです。
従業員を雇用するうえで必要事項を定めるというだけでなく、服務規律など会社が自由に決められる部分も多く、労務管理の意識が高い会社ほど、ボリュームが多くなる傾向にあります。
就業規則を把握できている管理職は少ない?
管理職であっても、「すべては把握していない」「目を通したことがない」という人の方が多いかもしれません。
ですが、あらゆる労務リスク予防の基本となるのが就業規則であり、労働問題が発生したときに見られるのは、
「就業規則に決まりがあるか」
「(あるなら)どのように決めてあるか」
「就業規則は周知されていたか」
といった点です。
・義務化された年休5日は、いつからいつまでに取得すべき?
・振替休日と代休の違いは?
・時間外割増賃金が発生するのは何時間から?
・懲戒や解雇事由として定めてある内容は?
など、貴社の管理職はすぐに答えられるでしょうか?
次世代の経営幹部・管理職の育成手法
管理職は、会社と従業員をつなぐ重要なパイプ役を担います。
会社の労務管理の基本である就業規則を正しく理解し、従業員の権利を脅かすことなく、また義務を果たしてもらうよう働きかけることは、管理職の重要な役割です。
当社は、次世代の経営幹部・管理職を育成するために管理職を対象とした12回シリーズの研修を開催しています。
また、当社では、運送業に特化した人事制度構築のコンサルティングを行っています。無料相談も受け付けておりますので、いつでもご相談ください。
当社では運送・物流企業の経営者のみなさまにご活用いただける動画も公開しています。他にも役立つコンテンツも多数、ご用意しておりますので、ぜひご活用ください。
なお、コラムの更新やセミナーの最新情報はLINEでも配信中です。
この機会にぜひ『友だち登録』をお願いします。
↑クリックすると友だち登録用のQRコードが表示されます。
おすすめ情報
資料ダウンロード/2025年のグレート物流企業づくり
- 概要
- 2025年を見据えて、今、物流企業がしておかなければならないことについて解説しています。
- 詳細
- https://logiiiii.f-logi.com/documents/text/great-logistics-co2025/
サービス/ロジスティクスプロバイダー経営研究会
- 概要
- 業績アップに特化した物流企業が集まる経営研究会!船井総研ロジが主催する研究会は、日本の物流業界をけん引する企業が一堂に会し、業績アップのノウハウを学びます。
- 詳細
- https://www.f-logi.com/butsuryu/society/
サービス/物流企業向けコンサルティング
- 概要
- 当社が有する以下のノウハウを最大限に活用し、コンサルティングサービスを提供しています。物流業界に特化し、全国で300社以上の物流企業の業績アップコンサルティングを展開しています。
- 詳細
- https://www.f-logi.com/butsuryu/consulting/