サプライチェーン排出量

事業者自らの排出だけでなく、事業活動に関係するあらゆる排出(原材料調達・製造・物流・販売・廃棄)を合計した排出量を指し、一連の流れ全体から発生する温室効果ガス排出量のことである。
また、サプライチェーン排出量は、Scope1排出量とScope2排出量とScope3排出量を合計したものである。
Scope1:事業者自らによる温室効果ガスの直接排出(燃料の燃焼、工業プロセス)

Scope2 : 他社から供給された電気、熱・蒸気の使用に伴う間接排出

Scope3 : Scope1、Scope2以外の間接排出(事業者の活動に関連する他社の排出)

関連するコンテンツ

・コンサルティングサービス「ESGロジスティクス導入診断・実行支援」
https://www.f-logi.com/ninushi/service/esg-logi-support/
・コラム「グリーンロジスティクスとは~今、注目される理由・実践の具体策・取り組み事例~」
https://logiiiii.f-logi.com/series/esg-logistics/green-logistics/

物流業界の時流を、より深く!船井総研ロジのWEBマガジン「ロジー」の物流用語辞典では、 サプライチェーン排出量や運行三費など物流関連用語の解説をしています。 また、船井総研ロジは荷主企業・物流/運送企業双方にコンサルサービスなど多岐にわたるサービスをご提供しております。
詳しくはコーポレートサイトをご覧ください。

ページの先頭へ