物流コンサルタントの視点

新着記事

不確実性の時代に必須の”物流BCP”のあり方

2023.12.14

物流コンサルタントの視点

不確実性の時代に必須の”物流BCP”のあり方

今年の5月に新型コロナ感染症が5類感染症へと移行し、外出制限の撤廃やインバウンド需要の回復などコロナ…

2024年問題は社内で正しく理解されていますか?

2023.11.27

物流コンサルタントの視点

2024年問題は社内で正しく理解されていますか?

物流業界に大きな影響を与える2024年問題。最近は業界専門外の一般ニュースや記事でも多く目にするように…

ESGへの取り組みを加速するには?

2023.11.14

物流コンサルタントの視点

ESGへの取り組みを加速するには?

ESGとは、環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)の頭文字を取った用語であり、ESGへの…

2024年物流大転換期の荷主企業アクション

2023.11.09

物流コンサルタントの視点

2024年物流大転換期の荷主企業アクション

製造業・卸売業・小売業・通信販売業の皆様、2024年に向けて具体的な活動は見えてきましたでしょうか?物…

再来・物流コンペ!コロナ以前とのコンペ開催の違いとは

2023.10.26

物流コンサルタントの視点

再来・物流コンペ!コロナ以前とのコンペ開催の違いとは

2020年から始まった新型コロナウイルス感染症の影響により、経済が停滞したのは言うまでもありません。そ…

物流現場への5S定着に向けて

2023.10.06

物流コンサルタントの視点

物流現場への5S定着に向けて

<自社が運営する倉庫・物流現場の5Sレベルが把握できる> ⇒ 倉庫5Sチェックシート(簡易版)をダウンロ…

倉庫作業の省力化に効く!ズバリ2つのポイント

2023.10.06

物流コンサルタントの視点

倉庫作業の省力化に効く!ズバリ2つのポイント

<物流倉庫の改善の4原則「ECRS」と業務改善事例>⇒ 関連資料/「物流倉庫の現場改善・作業効率化の進め…

倉庫運用管理が物流全体を反映している! 今すぐ取り組む倉庫運用改善のチェックポイント

2023.10.06

物流コンサルタントの視点

倉庫運用管理が物流全体を反映している! 今すぐ取り組む倉庫運用改善のチェックポイント

<物流倉庫の改善の4原則「ECRS」と業務改善事例>⇒ 関連資料/「物流倉庫の現場改善・作業効率化の進め…

変化する物流BCPと企業方針の重要性

2023.09.05

物流コンサルタントの視点

変化する物流BCPと企業方針の重要性

『物流BCP』というと、みなさまは何を連想されるでしょうか?少し前までは『地震』をその中心に置いて検討…

災害リスクを回避するための物流BCP策定|プロが解説!物流改善の実践手法

2023.09.05

物流コンサルタントの視点

災害リスクを回避するための物流BCP策定|プロが解説!物流改善の実践手法

2023年は、関東大震災から100年となる節目の年になります。日本は、地形や地質、気象などの自然的条件から…

物流DXによるデジタル・ロジスティクス改革|プロが解説!物流改善の実践手法

2023.08.16

物流コンサルタントの視点

物流DXによるデジタル・ロジスティクス改革|プロが解説!物流改善の実践手法

前回のコラムではマテリアルハンドリングの活用ステップ・導入までに取り組むべきことを解説しました。 …

物流施策を成功に導く“仕込み”=物流費の現状把握

2023.07.13

物流コンサルタントの視点

物流施策を成功に導く“仕込み”=物流費の現状把握

こと物流業界においては価格高騰の他、2024年問題による大きな変化も控えています。どのように物流費に向…

人気記事

売上至上主義の落とし穴 ~売上に係る物流コスト、どこまで可視化できていますか?~

企業にとって、商品を販売拡大させることは会社の繁栄に不可欠な要素です。一見すると、売上高総利益を上げ...

荷主の責任範囲とは?運送事業者の法令遵守|船井総研ロジ株式会社

荷主の責任範囲とは?運送事業者の法令遵守

運送事業者に関する法律は、道路交通法や道路運送法、労働基準法など多岐にわたります。そのうえ、法令等の...

物流品質はPPMの数値だけで判断できるのか?

物流品質はPPMの数値だけで判断できるのでしょうか?PPMとは、100万件あたり何件ミスが発生してい...

ページの先頭へ