物流センター立上げ・拠点移動の成功ノウハウ大公開

概要

第1講座 立上げ15ヶ月前~1ヶ月前
第2講座 立上げ・安定化施策

講師

船井総研ロジ株式会社 
取締役常務執行役員 赤峰 誠司

船井総研ロジ株式会社 
次長 渡辺 庸介

第1講座 立上げ15ヶ月前~1ヶ月前

物流センター立上げ・拠点移動の15ヶ月前、12ヶ月前、9ヶ月前、6ヶ月前、3ヶ月前、1ヵ月前に分けて、それぞれの時期ごとに実施する内容、問題となるポイント・失敗事例を整理してお伝えいたしました。

15ヶ月前:現状整理、将来計画の策定

現状整理

物流フローやトータル物流コストの整理が必要です。
現状を整理する事で、問題点や業務内容の変化を分析する事が可能となります。この内容を基にそう庫内のレイアウトなどを行ないます。
具体的な項目、作成した物流フローのサンプルなどを上げながら説明しました。

詳細設計の策定

現在の物量などのデータだけでなく、経営計画に基づいた物流への影響を反映させる事がポイントとなります。
これにより、必要な倉庫保管キャパシティなどを明確にします。

他、現状把握にまつわる失敗事例Ⅰを紹介しました。

12ヶ月前:マスタープランの作成

立上げまでのステップとポイント

マスタープランの作成
プロジェクトチームのあるべき姿とは?どんなメンバーをどこに配置すべきか、責任者は立上げのいつからどんな動きをすべきかをお伝えしました。 マスタープランのサンプルを紹介しました。

マスタープラン作成にまつわる失敗事例Ⅱを紹介しました。

9ヶ月前:契約のタイミングと重要項目

契約時に考慮すべきポイント

キャパシティ、業務内容など契約時に重要となる項目を、輸配送・保管・作業の3つの軸で具体例をあげながら説明しました。
センター立上げ・移管後に、何がどれだけよくなったのか分かるための評価ポイントや方法、リスク回避の為に欠かせない項目となります。
倉庫運営において、優先してみるべきサービスと品質を整理しながら解説しました。

ここでは、契約時にSLAを未設定したために起こった失敗事例Ⅲを紹介しました。

6ヶ月前:業務設計

立上げまでのステップとポイント

倉庫設計、保管什器の考え方、保管レイアウトの考え方、必要なスペースについて、それぞれ計算方法や考え方のポイントを抑えながら説明しました。
要員計画はどのように考えるべきか、算出する際に使用する資料のサンプルを見ながら解説しました。
WMS開発は、センター立上げ・移管の立上げ5~7ヶ月前にすべき事、そして1ヶ月前にすべき事を時系列で解説しました。

ここでは、業務設計ミス・マテハン選定・レイアウト設計・マスター情報の失敗事例Ⅳ~Ⅵを紹介しました。

3ヶ月前:在庫移管と調達コントロール

在庫移管

現場立ち上げの最も重要なイベントである在庫移管について、スケジュールを左右するポイントなど含め、具体的なスケジュールを説明しました。
在庫移管計画の評価は、3つの視点でスケジュールを追うことで、立ち上げまでの準備忘れや遅れを未然に防ぐツールになります。

ここでは、移管計画のコントロールの失敗事例Ⅶを紹介しました。

1ヶ月前:荷主と物流企業がやるべきこと

作業手順書の作成

導入開始から安定した稼働ができる体制を作るための、現場シミュレーションの活用とスキルチェック方法を解説しました。
その時に使用する、チェックシートや評価基準なども合わせて解説しました。

可視化による生産性のUP

作業者任せの生産性から管理者の考えたスピードで進度管理する仕組みを作る方法をお伝えしました。

組織体制と役割分担

立上げ当日にスムーズに指示が通るための組織作りの方法や、偏りや漏れの無い作業役割分担の方法をお伝えしました。

ここでは、作業員にまつわる失敗事例Ⅷを紹介しました。

第2講座 立上げ

1週間前:荷主がやるべき事

荷主がやるべき2つのポイント

一つは新センターでの作業です。センター立上げ・移管の致命傷を防ぐ取組み、入庫プロセスを阻害しないための方法や、取組みを行なう中で異常が発見された時の対策もあわせてお伝えしました。

もう一つは既存センターでの作業で、5つのリスクを解説しました。

ここでは、入庫大混乱になった事例をお伝えしました。

1週間前:物流企業がやるべきこと

起こりうるリスクへの対処

新センターでの作業やスタッフの連携など、それぞれで起こりうるリスクや原因を解説しました。
実際にあったトラブルを元に、物流企業が取るべき新センターにて発生する失敗への対応策を解説しました。

1週間前:リスクの順番

リスクへの考え方

センター立上げ・移管でよくある事例を基に、問題を出題しました。正解を導き出すポイントはリスクヘッジの視点です。

問題:在庫移管輸送は誰が実行するのがベスト?

失敗事例

入庫で大混乱を起こした失敗事例を、その原因と対策をあわせて解説しました。
他に、積み替え計画で起こった想定外の失敗事例も解説しました。

立上げ

絶対にやってはいけない2つの事

立上げ当日に発生しがちな絶対にやってはいけない2つの事を解説しました。失敗現場にはこの2つが多発しています。

失敗事例

現場が大混乱に陥り、収束までに数ヶ月を要したものや、訴訟問題にまで発展した失敗事例を2つご紹介しました。

未出荷と未入荷

“未出荷”と“未入荷”、どちらが重要か?出荷の精度を簡単に上げる方法などをお伝えしました。

他には、 キックオフ当日に荷主がすべき3つの事、SKU確保の重要性や、社内応援者の適切な配置について解説しました。

安定化施策

安定化のために、センター立上げ・移管が成功した後、安定化させるために必要なミーティングの頻度、内容、ツールなどを解説しました。

まとめ

立ち上げを失敗しない7つの法則

センター立上げ・移管を成功させる7つの法則をお伝えしました。
また、「輸入仕入品」「国内仕入品」「輸入貨物」それぞれの在庫移管計画の考え方や詳細もお伝えしました。

船井総研ロジ主催物流セミナー

セミナー・勉強会

ページの先頭へ